検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもに伝える明治維新史 3

著者名 高橋 磌一/[ほか]編集
著者名ヨミ タカハシ シンイチ
出版者 岩崎書店
出版年月 1991.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100016799210/コド/3貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1973
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210140062
書誌種別 和図書(児童)
著者名 高橋 磌一/[ほか]編集   箕田 源二郎/さしえ
著者名ヨミ タカハシ シンイチ ミタ ゲンジロウ
出版者 岩崎書店
出版年月 1991.2
ページ数 309p
大きさ 22cm
ISBN 4-265-93023-9
分類記号 210.61
分類記号 210.61
書名 子どもに伝える明治維新史 3
書名ヨミ コドモ ニ ツタエル メイジ イシンシ
明治の世直し

(他の紹介)内容紹介 短編を改稿し刊行されながらも、永らく絶版のまま“幻の作品”となっていた、「迷路荘の怪人」と「旋風劇場」の2編を収録。作品構想時期の単行本未収録エッセイなど資料も充実。
(他の紹介)著者紹介 横溝 正史
 明治35年、神戸に生れる。大正10年4月、19才で処女作「恐ろしき四月馬鹿」を「新青年」に発表。以後、新青年の名編集長として腕をふるい、江戸川乱歩らとともに日本探偵小説黎明期の、中心人物として活躍した。早くから時代小説も手がけ、「人形佐七捕物帳」をはじめとするシリーズが多数ある。昭和8年、作家専業となった直後、喀血して闘病生活を余儀なくされるが、「鬼火」「真珠郎」など鬼気せまる作品を次々と発表、みごとに再起をはたす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。