検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

共和国か宗教か、それとも 

著者名 宇野 重規/編著
著者名ヨミ ウノ シゲキ
出版者 白水社
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106564735311.2/キョ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宇野 重規 伊達 聖伸 高山 裕二
2015
913.6 913.6
性 性差

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951100571
書誌種別 和図書(一般)
著者名 舘野 鏡子/著
著者名ヨミ タテノ キョウコ
出版者 NHK出版
出版年月 2012.11
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 4-14-033277-1
分類記号 596.4
分類記号 596.4
書名 つくってあげたいシニアの「置き弁」 (NHK出版あしたの生活)
書名ヨミ ツクッテ アゲタイ シニア ノ オキベン
内容紹介 シニアのためにつくりたい、持ち歩かないお弁当「置き弁」のメニュー集。かみやすく、食べやすくを心がけ、高エネルギーにならないように気をつけた置き弁のレシピと、単品のおかずバリエーションを紹介します。
著者紹介 桐朋学園大学ピアノ科卒業。NHK「きょうの料理」コンクールに入賞、同番組アシスタントを経て独立。料理研究家。著書に「絶品!薄力粉レシピ」など。
叢書名 NHK出版あしたの生活



目次


内容細目

1 「宗教的なもの」再考   シャルリ事件を超えて   7-24
宇野 重規/著
2 二つの宗教の狭間に   ジョゼフ・ド・メーストル   27-59
川上 洋平/著
3 近代世界という荒野へ   シャトーブリアンと宗教   61-98
片岡 大右/著
4 モノに魅惑されたリベラル   ミシェル・シュヴァリエ   99-135
高山 裕二/著
5 シャルリ以後の新たなフランス学に向けて   前篇   鼎談   137-149
宇野 重規/述 伊達 聖伸/述 高山 裕二/述
6 「普遍史」とオリエント   ジュール・ミシュレ   153-186
杉本 隆司/著
7 詩人が「神」になる時   ヴィクトル・ユゴー   187-223
数森 寛子/著
8 「国民」と社会的現実   マルセル・モース   225-252
赤羽 悠/著
9 社会主義と宗教的なもの   ジャン・ジョレス   253-284
伊達 聖伸/著
10 シャルリ以後の新たなフランス学に向けて   後篇   鼎談   285-298
宇野 重規/述 伊達 聖伸/述 高山 裕二/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。