検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

進化と人間行動 

著者名 長谷川 寿一/著
著者名ヨミ ハセガワ トシカズ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105948681467.5/ハセ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

皿海 達哉 小林 与志
2012
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010022217
書誌種別 和図書(一般)
著者名 長谷川 寿一/著   長谷川 真理子/著
著者名ヨミ ハセガワ トシカズ ハセガワ マリコ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2000.4
ページ数 291p
大きさ 21cm
ISBN 4-13-012032-8
分類記号 469
分類記号 469
書名 進化と人間行動 
書名ヨミ シンカ ト ニンゲン コウドウ
内容紹介 ヒトが生物界の一員であり、われわれもまた進化の産物であるという基本的な前提から出発すると、人間の行動や心理はどのように理解できるだろうか。人間とは何かという永遠の問いにダーウィンの「知」で挑む。
著者紹介 1952年神奈川県生まれ。東京大学総合文化研究科(教養学部)教授。文学博士。

(他の紹介)内容紹介 魔法のベルトをうばわれたノーム王はキテレツ族、ガリゴリ族、マボロシ族と結託してオズの国エメラルドの都に攻め入ります。決して諦めないドロシーとオズマ姫と仲間たち、その誰もが精一杯の知恵と勇気をだしあってオズの国を救おうとします。ユーモアあふれた物語のなかに、それとなく書かれている生きていくことの意味。オズを守るため、ドロシーたちの出した答えは―。
(他の紹介)著者紹介 ボーム,ライマン・フランク
 1856年ニューヨーク州生まれ。俳優、脚本家、セールスマンなどのさまざまな職業を経て40代で作家となる。44歳のときに発表した『オズの魔法使い』でファンタジー作家として人気を確立。読者の子どもたちからの熱い要望にこたえ、オズ・シリーズの続編や番外編を20年にわたって書きつづけた。ほかにも子ども向けの作品を数多く創作している。演劇にも終生こだわりつづけていたが、作家以上の成功を得られることはなかった。1919年、62歳で没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ないとう ふみこ
 上智大学英語学科卒業。英米文学翻訳家。東京都府中市出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。