蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
定本夢野久作全集 7
|
著者名 |
夢野 久作/著
|
著者名ヨミ |
ユメノ キュウサク |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2020.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0107494486 | 918.68/ユメ/7 | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
夢野 久作 西原 和海 川崎 賢子 沢田 安史 谷口 基
文豪死す : 6人の文豪たちの最後…
芥川 龍之介/著…
左川ちか詩集
左川 ちか/[著…
ルルとミミ
夢野 久作/著,…
<怪異>とミステリ : 近代日本文…
怪異怪談研究会/…
定本夢野久作全集8
夢野 久作/著,…
宝塚 : 変容を続ける「日本モダニ…
川崎 賢子/著
文豪たちが書いた怪談
彩図社文芸部/編…
死後の恋
夢野 久作/著,…
定本夢野久作全集6
夢野 久作/著,…
江戸川乱歩新世紀 : 越境する探偵…
石川 巧/編,落…
定本夢野久作全集5
夢野 久作/著,…
定本夢野久作全集4
夢野 久作/著,…
瓶詰地獄
夢野 久作/著,…
定本夢野久作全集3
夢野 久作/著,…
夢Q夢魔物語 : 夢野久作怪異小品…
夢野 久作/著,…
定本夢野久作全集2
夢野 久作/著,…
定本夢野久作全集1
夢野 久作/著,…
ユメノユモレスク
夢野 久作/著
玄洋社怪人伝 : 頭山満とその一派
頭山 満/著,的…
変格探偵小説入門 : 奇想の遺産
谷口 基/著
尾崎翠砂丘の彼方へ
川崎 賢子/著
猟奇歌
夢野 久作/著,…
夢野久作の能世界 : 批評・戯文・…
夢野 久作/著
久生十蘭短篇選
久生 十蘭/[著…
瓶詰の地獄
夢野 久作/[著…
夢野久作 : 1889-1936
夢野 久作/著
犬神博士
夢野 久作/[著…
ドグラ・マグラ
夢野 久作/[著…
戦後占領期短篇小説コレクション7
紅野 謙介/責任…
戦後占領期短篇小説コレクション6
紅野 謙介/責任…
戦後占領期短篇小説コレクション1
紅野 謙介/責任…
戦後占領期短篇小説コレクション3
紅野 謙介/責任…
戦後占領期短篇小説コレクション5
紅野 謙介/責任…
戦後占領期短篇小説コレクション4
紅野 謙介/責任…
戦後占領期短篇小説コレクション2
紅野 謙介/責任…
押絵の奇蹟
夢野 久作/[著…
いなか、の、じけん
夢野 久作/[著…
鉄鎚
夢野 久作/[著…
怪夢
夢野 久作/[著…
ルルとミミ
夢野 久作/[著…
少女地獄
夢野 久作/[著…
満洲国の文化 : 中国東北のひとつ…
西原 和海/編,…
宝塚というユートピア
川崎 賢子/著
骸骨の黒穂
夢野 久作/[著…
悪魔祈禱書
夢野 久作/[著…
瓶詰地獄
夢野 久作/[著…
岡田桑三映像の世紀 : グラフィズ…
川崎 賢子/著,…
アンペイド・ワークとは何か
川崎 賢子/編,…
ドグラ・マグラ下
夢野 久作/[著…
宝塚 : 消費社会のスペクタクル
川崎 賢子/著
宮沢賢治 : 銀河を旅したイーハト…
畑山 博/監修,…
野口英世 : 伝染病に命をかけた医…
関山 英夫/監修…
宝塚の誘惑 : オスカルの赤い口紅
川崎 賢子/編著…
夢野久作の世界
西原 和海/編
少女地獄 : 他3篇
夢野 久作/著
夢野久作全集5
夢野 久作/[著…
夢野久作全集7
夢野 久作/[著…
夢野久作全集6
夢野 久作/[著…
夢野久作全集1
夢野 久作/[著…
夢野久作全集3
夢野 久作/[著…
夢野久作全集2
夢野 久作/[著…
ドグラ・マグラ上
夢野 久作/[著…
夢野久作全集4
夢野 久作/[著…
前へ
次へ
どてっ
田口 麻由/作,…
ばんそうこうくださいな
矢野 アケミ/作
かいけつゾロリきょうふのエイリアン
原 ゆたか/さく…
おしりたんてい おしりたんていのこ…
トロル/さく・え
近くて遠くて、甘くて苦い[2]
櫻 いいよ/作,…
ノラネコぐんだんケーキをたべる
工藤 ノリコ/著
ふしぎ駄菓子屋銭天堂14
廣嶋 玲子/作,…
レストランのおばけずかん : ふら…
斉藤 洋/作,宮…
ちいさなちいさなうみのおさんぽ
さかい さちえ/…
クスノキの番人
東野 圭吾/著
まちのおばけずかん : マンホール…
斉藤 洋/作,宮…
おもしろい話、集めました。R
ひの ひまり/作…
人狼サバイバル[4]
甘雪 こおり/作…
人狼サバイバル[3]
甘雪 こおり/作…
こちょこちょこちょ
日隈 みさき/さ…
ハッピーフィート
ジョージ・ミラー…
ねられんねられんかぼちゃのこ
やぎゅう げんい…
えんそくのおばけずかん : おいて…
斉藤 洋/作,宮…
パラサイト : 半地下の家族
ポン ジュノ/監…
きみと100年分の恋をしよう[1]
折原 みと/作,…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂13
廣嶋 玲子/作,…
100
名久井 直子/さ…
ねえねえあのね
しもかわら ゆみ…
人狼サバイバル[5]
甘雪 こおり/作…
世界一クラブ[10]
大空 なつき/作…
かいけつゾロリのレッドダイヤをさが…
原 ゆたか/さく…
パンどろぼう
柴田 ケイコ/作
あつかったらぬげばいい
ヨシタケ シンス…
きみと100年分の恋をしよう[2]
折原 みと/作,…
将棋囲い事典100+ : エルモ!…
将棋世界編集部/…
近くて遠くて、甘くて苦い[1]
櫻 いいよ/作,…
兄が3人できまして : 王子様の…2
伊藤 クミコ/作…
ジュニア空想科学読本20
柳田 理科雄/著…
大迫力!世界の都市伝説大百科
朝里 樹/監修
世界一クラブ[8]
大空 なつき/作…
清明
今野 敏/著
ジュニア空想科学読本21
柳田 理科雄/著…
推し、燃ゆ
宇佐見 りん/著
ざんねんないきもの事典 : …さらに
今泉 忠明/監修…
ヘアアレンジパーフェクトBOOK …
馬場 麻子/監修
恐竜トリケラトプスとあくまのもり …
黒川 みつひろ/…
夜明けのすべて
瀬尾 まいこ/著
カレーのおうさま
山本 祐司/さく
兄が3人できまして : 王子様の…1
伊藤 クミコ/作…
52ヘルツのクジラたち
町田 そのこ/著
人狼サバイバル[2]
甘雪 こおり/作…
すみっこのかくれんぼ : れいぞう…
うえだ しげこ/…
きたきた捕物帖
宮部 みゆき/著
半沢直樹 アルルカンと道化師
池井戸 潤/著
図解大事典猛毒生物
加藤 英明/著
ねぐせのしくみ
ヨシタケ シンス…
ばけばけばけばけばけたく…おかしの巻
岩田 明子/ぶん…
おたすけこびととおべんとう : W…
なかがわ ちひろ…
いちにちうんち
ふくべ あきひろ…
パンでんしゃ
有田 奈央/文,…
えにし屋春秋
あさの あつこ/…
54字の百物語 : 意味がわかると…
氏田 雄介/編著…
世界一クラブ[9]
大空 なつき/作…
ぼくらはもりのダンゴムシ
まつおか たつひ…
はかせのふしぎなプール
中村 至男/さく
もりのかばんやさん
ふくざわ ゆみこ…
ヤバイ親友は知っている
藤本 ひとみ/原…
今日から死神やってみた![1]
日部 星花/作,…
いつつごうさぎのきっさてん
まつお りかこ/…
NEWマーク・記号の大百科4
太田 幸夫/監修
映画ドラえもん超全集 : ドラえも…
藤子・F・不二雄…
ようかいむらのどっきりハロウィン
たかい よしかず…
恐竜トリケラトプスとティラノきょう…
黒川 みつひろ/…
ぱぱんがパン!
柴田 ケイコ/作
もしものせかい
ヨシタケ シンス…
アンダーグラウンド
エミール・クスト…
自転しながら公転する
山本 文緒/著
今日から死神やってみた![2]
日部 星花/作,…
イベントおりがみ : おって楽しい…
主婦の友社/編
こんにちは!わたしのえ
はた こうしろう…
欲が出ました
ヨシタケ シンス…
世界のスポーツカー図鑑
妖怪のど自慢
広瀬 克也/作
まじょのナニーさん[6]
藤 真知子/作,…
まちがいなく名探偵
杉山 亮/作,中…
ブラック・ショーマンと名もなき町の…
東野 圭吾/著
おひめさまになれるまほうのとびら
真瀬 ひかる/著
ふしぎ町のふしぎレストラン3
三田村 信行/作…
ぎょうれつのできるスパゲッティやさ…
ふくざわ ゆみこ…
まんぷくよこちょう
なかざわ くみこ…
おばけのうんどうかい
むらい かよ/著
殺人現場は雲の上
東野 圭吾/著
りんごちゃん
さとう めぐみ/…
あかいしろくま
柴田 ケイコ/作…
キモイけど実はイイヤツなんです。 …
ろう/著,實吉 …
逆ソクラテス
伊坂 幸太郎/著
ねずみくんはめいたんてい
なかえ よしを/…
カワイイ!はじめてのハンドメイドB…
ハピかわ手作りく…
54字の物語 ZOO : 超短編小…
氏田 雄介/編著…
パンダのパンだ
牛窪 良太/作
リトル☆バレリーナ1
工藤 純子/作,…
かしたつもり×もらったつもり
かさい まり/さ…
じごくバス
有田 奈央/作,…
妖怪の子預かります1
廣嶋 玲子/作,…
ウルトラマンとぼくらVS.怪獣ぐん…
山本 孝/作・絵…
前へ
次へ
海洋生物と放射能の疑問50
海洋生物環境研究…
けなげ!?せつない!?ちょっと意外…
今泉 忠明/監修
せかいの海 : 地球海中景色紀行
鍵井 靖章/著
海 : ビーグル号で海たんけん
高久 至/写真・…
危険生物ファーストエイドハンド…陸編
武蔵野自然塾/編
海の学校 : わかりやすくておもし…
藤倉 克則/監修
毒図鑑 : 生きていくには毒が必要…
丸山 貴史/著,…
魔女の秘薬事典 : 忌々しくも美し…
エリカ・ライス/…
海洋天然物化学
木越 英夫/編著…
危ない動植物ハンドブック
西海 太介/著
人もペットも気をつけたい園芸有毒植…
土橋 豊/著
猛毒をもつ危険生物 : 刺す!咬む…
永井 宏史/著,…
みんなが知りたい!不思議な「毒」の…
「毒のすべて」編…
クジラの海をゆく探究者たち : …下
リチャード・J.…
クジラの海をゆく探究者たち : …上
リチャード・J.…
妖怪は海にいる!?アラマタ式海の博…
荒俣 宏/[著]
海の生物と環境をどう守るか : 海…
坂元 茂樹/編著…
にほんの海 : 日本列島海中景色紀…
鍵井 靖章/著
禁断の毒草事典 : 魔女の愛したポ…
Rustica …
危険・有毒虫図鑑 : 刺された!嚙…
平坂 寛/著
すごい毒の生きもの図鑑 : わけあ…
船山 信次/監修…
禁断の植物園
船山 信次/著
魚毒植物
盛口 満/著
すいめん
高久 至/写真・…
OCEAN LIFE : 図鑑海の…
スミソニアン協会…
さんりく海の勉強室
青山 潤/編,玄…
ネコ博士が語る海のふしぎ
ドミニク・ウォー…
海の生きものの本
シャーロット・ミ…
温暖化で日本の海に何が起こるのか …
山本 智之/著
伊東昭義 海・色彩と造形のきらめき
伊東 昭義/著
図解大事典猛毒生物
加藤 英明/著
植物はなぜ毒があるのか : 草・木…
田中 修/著,丹…
薬草の呟き : 対馬から日本各地の…
森 正孝/著,森…
図解身近にあふれる「危険な生物」が…
西海 太介/著
ジュゴンに会った日 : 沖縄辺野古…
今泉 真也/写真…
海の生物多様性を守るために
秋道 智彌/編著…
ふしぎ!?なんで!?毒生物おもしろ…
柴田 佳秀/著
世界毒草百科図鑑
エリザベス・A.…
辺野古 : 海と森がつなぐ命
中村 卓哉/著
生物毒の科学
ロナルド・ジェン…
すごく危険な毒せいぶつ図鑑
西海 太介/監修
毒をもつ生き物たち : ヘビ、フグ…
船山 信次/監修
危険生物ファーストエイドハンド…海編
武蔵野自然塾/編
毒毒植物図鑑 : 自然と生きる基礎…
川原 勝征/写真…
さわるな!猛毒危険生物のひみつ10…
危険生物ファーストエイドハンド…陸編
武蔵野自然塾/編
毒をもつ生き物図鑑 : ビジュアル…
今泉 忠明/監修
毒々生物の奇妙な進化
クリスティー・ウ…
薬草の呟き : 対馬から日本各地の…
森 正孝/著,森…
猛毒生物大図鑑
長沼 毅/監修
身近にある毒植物たち : “知らな…
森 昭彦/著
薬草・毒草を見分ける図鑑 : 役立…
磯田 進/監修
薬草・毒草を見分ける図鑑 : 役立…
磯田 進/監修
海洋大異変 : 日本の魚食文化に迫…
山本 智之/著
気をつけろ!猛毒生物大図鑑3
今泉 忠明/著
気をつけろ!猛毒生物大図鑑2
今泉 忠明/著
世界の不思議な毒をもつ生き物
マーク・シッダー…
気をつけろ!猛毒生物大図鑑1
今泉 忠明/著
身近な危険生物対応マニュアル
今泉 忠明/監修…
海の極限生物
スティーブン・パ…
海洋生物学 : 地球を取りまく豊か…
Philip V…
人もペットも気をつけたい園芸有毒植…
土橋 豊/著
海洋生物学 : 地球を取りまく豊か…
Philip V…
毒魚の自然史 : 毒の謎を追う
松浦 啓一/編著…
薬草の呟き : 山野の薬草・薬草園…
森 昭雄/著,森…
海のひかり
モリー・バング/…
危険生物大百科
今泉 忠明/監修…
海の世界 : 命のみなもと!
ダン・グリーン/…
危険・有毒生物
篠永 哲/監修,…
海のひみつ
スティーブ・パー…
まるごと海の生きもの
木村 義志/監修
南極海 : 氷の海の生態系
永延 幹男/編著…
新・海洋動物の毒 : フグからイソ…
塩見 一雄/共著…
魚のいない世界
マーク・カーラン…
海から生まれた毒と薬
Anthony …
海の保全生態学
松田 裕之/著
邪惡な植物 : リンカーンの母殺し…
エイミー・スチュ…
海と環境の図鑑
ジョン・ファーン…
邪惡な虫 : ナポレオンの部隊壊滅…
エイミー・スチュ…
毒グモ騒動の真実 : セアカゴケグ…
清水 裕行/著,…
世界の危険生物
毒草・薬草事典 : 命にかかわる毒…
船山 信次/著
日本の有毒植物
佐竹 元吉/監修
毒のある美しい植物 : 危険な草木…
フレデリック・ギ…
日本の海はなぜ豊かなのか
北里 洋/著
植物による食中毒と皮膚のかぶれ :…
指田 豊/共著,…
100の知識海のふしぎ
クレア・オリバー…
海の歴史第2回
フランク・シェッ…
海の歴史第3回
フランク・シェッ…
海の歴史第1回
フランク・シェッ…
わすれたくない海のこと : 辺野古…
中村 卓哉/[作…
マリンバイオテクノロジー : 海洋…
伏谷 伸宏/監修
ワールド・イズ・ブルー : 乱獲、…
シルビア・アール…
深海の女王がゆく : 水深一〇〇〇…
シルビア・アール…
フグはフグ毒をつくらない
野口 玉雄/著
世界一の珊瑚礁 : Lady El…
中村 征夫/著
海の外来生物 : 人間によって撹乱…
日本プランクトン…
海と生命 : 「海の生命観」を求め…
塚本 勝巳/編
海洋の生命史 : 生命は海でどう進…
西田 睦/編
安定同位体スコープで覗く海洋生物の…
富永 修/編,高…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951953090 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
夢野 久作/著
西原 和海/編集
川崎 賢子/編集
沢田 安史/編集
谷口 基/編集
|
著者名ヨミ |
ユメノ キュウサク ニシハラ カズミ カワサキ ケンコ サワダ ヤスシ タニグチ モトイ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 |
745p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-336-06020-4 |
分類記号 |
918.68
|
分類記号 |
918.68
|
書名 |
定本夢野久作全集 7 |
書名ヨミ |
テイホン ユメノ キュウサク ゼンシュウ |
内容紹介 |
巨人・夢野久作の豊饒なる大宇宙の全貌を収める。7は、晩年に近い頃から旺盛に執筆をはじめた人物伝のほか、能楽、探偵小説その他に関する評論・随筆全102篇を収録。西原和海・川崎賢子・沢田安史・谷口基の解題付き。 |
(他の紹介)内容紹介 |
海洋生物のもつ毒には、食中毒をもたらすもの、刺されて痛い目に遭わせたり、場合によっては死に至らしめるもの、腐敗によって生じるものなどがあるが、特異で、強力な毒が多い。一方、生化学や生理学、薬理学の研究試薬として重要なものも多い。本書は、「海」をキーワードに海洋生物活性物質を取り上げて解説。 |
(他の紹介)目次 |
毒のしくみと薬のしくみ 多くの海産毒の元は藻 赤潮はどうして起きるか フグ毒と海蛇毒作用の比較 魚の刺毒 刺されると痛いクラゲやイソギンチャク 魚の腐敗とアレルギー症 海産毒からの薬―その原理 駆虫薬海人草と興奮毒性物質 ナマコからの水虫薬 海綿由来の得意なヌクレオシドと抗ウイルス薬 カリブ海産ホヤからの抗がん剤 日本産海綿から生まれた抗がん剤 魚油からの抗動脈硬化症・高脂血症薬 海産健康食品 付録 スパイ戦や生物兵器に使われる海産毒 |
目次
内容細目
-
1 近世快人伝
-
-
2 頭山満
13-22
-
-
3 杉山茂丸
23-33
-
-
4 奈良原到
34-55
-
-
5 篠崎仁三郎
55-86
-
-
6 日韓合併思ひ出話
87-110
-
-
7 父杉山茂丸を語る
111-122
-
-
8 父・杉山茂丸
123-128
-
-
9 玄洋社からどんな人物が出たか
玄洋社とはどんな所か
129-139
-
-
10 頭山満先生
140-170
-
-
11 謡曲徒然草
173-178
-
-
12 喜多實氏の「熊坂」と「海女」
179
-
-
13 宝生流素謡会
180
-
-
14 六平太と万三郎
181-185
-
-
15 喜多流演能会
186-188
-
-
16 宝生流演能会を観る
189-191
-
-
17 友枝氏の「望月」と梅津氏の「桜川」
192-194
-
-
18 震災後の能楽界
195-196
-
-
19 梅若派演能評
1
197-202
-
-
20 田舎謡と東京謡
203-205
-
-
21 舟なしの鬼界島
206-208
-
-
22 喜多会催能評
209-214
-
-
23 能の女の美
215-217
-
-
24 福岡の狂言界
218-219
-
-
25 金春流演能
220-222
-
-
26 梅若派演能評
2
223-227
-
-
27 宝生流演能評
228-232
-
-
28 「生活」+「戦争」+「競技」÷0=能
233-236
-
-
29 みのる君の悪口
237-240
-
-
30 遅蒔ながら
241-242
-
-
31 武術と能楽
243-249
-
-
32 能とは何か
250-282
-
-
33 非現実な安宅と現実的な石橋
283-288
-
-
34 喜多流院外団
289-291
-
-
35 三輪と隅田川
292-300
-
-
36 遠慮なく笑つて下さい
能を見る学生諸君へ
301-303
-
-
37 實さんの精神分析
304-308
-
-
38 見かけによらない
309-310
-
-
39 直木三十五氏へ
311-314
-
-
40 名人とは…
315
-
-
41 梅津只圓翁伝
317-381
-
-
42 堅実無比
382
-
-
43 天狗鉢合はせ
池内さんと私と
383-385
-
-
44 日本人と能楽
386-389
-
-
45 道成寺不見記
390-392
-
-
46 能界万華鏡
393-395
-
-
47 能楽を愛すればこそ
396-398
-
-
48 所感
401-404
-
-
49 ざんげの塔
405-407
-
-
50 ゐなか、の、じけん備考
408
-
-
51 チヤンバラ
409-411
-
-
52 ナンセンス
412-413
-
-
53 江戸川乱歩氏に対する私の感想
414-419
-
-
54 涙香・ポー・それから
420-421
-
-
55 怪青年モセイ
422-423
-
-
56 本格小説の常道
424
-
-
57 挿絵と闘つた話
425-426
-
-
58 「金色藻」読後感
427-429
-
-
59 書けない探偵小説
430-432
-
-
60 我もし我なりせば
433-434
-
-
61 探偵小説の正体
435-438
-
-
62 呑仙士
439-441
-
-
63 スランプ
442-444
-
-
64 やつつけられる
445-449
-
-
65 探偵小説の真使命
450-453
-
-
66 甲賀三郎氏に答ふ
454-458
-
-
67 私の好きな読みもの
459-460
-
-
68 創作人物の名前について
461-466
-
-
69 探偵小説漫想
467-468
-
-
70 恐ろしい東京
469-471
-
-
71 翡翠を読んで
475-476
-
-
72 新聞を読み乍ら
477-480
-
-
73 顔
481-483
-
-
74 『外人の見たる日本及日本青年』はしがき
484
-
-
75 外人の見たる日本及日本青年
485-513
-
-
76 繫驢橛
514-515
-
-
77 物価騰貴に就て
516-518
-
-
78 三等哲学
519-520
-
-
79 両重関
521-523
-
-
80 湯気の中で
524-528
-
-
81 鼻の表現
529-600
-
-
82 琵琶座頭
601-603
-
-
83 極端な個人主義
604-606
-
-
84 頭が象徴する文化
607-609
-
-
85 おもひちがひ
610
-
-
86 博多ツ児の定義
611-612
-
-
87 片仮名崇拝
613
-
-
88 即身成仏
614-618
-
-
89 不景気
619-620
-
-
90 塵
621-623
-
-
91 襟元を見る
624-627
-
-
92 乞食の叫び
628-629
-
-
93 ひでり
630-632
-
-
94 路傍の木乃伊
633-635
-
-
95 二科展を見て
636-639
-
-
96 お茶の湯満腹談
640-642
-
-
97 女性と服装
643-646
-
-
98 親馬鹿ちやんりん
647-649
-
-
99 加藤介春を怨む
650-654
-
-
100 ビール会社征伐
655-657
-
-
101 古き日記より
658
-
-
102 自己を公有せよ
659-669
-
-
103 机上空論
670-673
-
-
104 良心
674
-
-
105 第一義
675
-
-
106 モツト真剣に
九州文化のために
676-678
-
前のページへ