検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

紅恋(グレン)源氏物語 

著者名 [紫式部/原著]
著者名ヨミ ムラサキシキブ
出版者 ダイワアート
出版年月 1988.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101104008913.36/ムラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

文化財研究所奈良文化財研究所
2002
210.34 210.34
ヨーロッパ-経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210117528
書誌種別 和図書(一般)
著者名 [紫式部/原著]   神田 紅/著
著者名ヨミ ムラサキシキブ カンダ クレナイ
出版者 ダイワアート
出版年月 1988.6
ページ数 242p
大きさ 20cm
ISBN 4-88648-015-2
分類記号 913.369
分類記号 913.369
書名 紅恋(グレン)源氏物語 
書名ヨミ グレン ゲンジ モノガタリ
副書名 第一帖--第五帖 おとこ・おんな・ふってふられてふりんのこい
副書名ヨミ ダイイチジョウ ダイゴジョウ オトコ オンナ フッテ フラレテ フリン ノ コイ

(他の紹介)内容紹介 「海と景観」をキーワードに、神戸・阪神の“地域歴史遺産”を探る。古代から西摂と呼ばれた神戸・阪神間の地域社会、近代都市の形成と発展を、大阪湾に面した海辺のまちの文化史として捉える。
(他の紹介)目次 1 古代(西摂の古代人と海とのつながり
万葉集から読み解く風景 ほか)
2 中世(神戸・阪神地域の荘園
合戦と交通路 ほか)
3 近世(交通網整備と海辺風景の変化
海辺の支配と神戸〜尼崎 ほか)
4 近現代(鳥瞰図に描きこまれた近代の神戸
電鉄経営が生んだひと時の「海村モダニズム」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 辻川 敦
 京都府舞鶴市生まれ。尼崎市立地域研究史料館長。日本近現代史専攻(地域史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大国 正美
 福井県福井市生まれ。神戸新聞編集局次長、神戸深江生活文化史料館長。日本近世史専攻(地域史・文化史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。