検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

井上円了・妖怪学全集 第3巻

著者名 井上 円了/著
著者名ヨミ イノウエ エンリョウ
出版者 柏書房
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103518338147.6/イノ/3貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井上 円了 東洋大学井上円了記念学術センター
1994
595.4 595.4
ネイルアート 爪-疾患

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910021551
書誌種別 和図書(一般)
著者名 井上 円了/著   東洋大学井上円了記念学術センター/編
著者名ヨミ イノウエ エンリョウ トウヨウ ダイガク イノウエ エンリョウ キネン ガクジュツ センター
出版者 柏書房
出版年月 1999.4
ページ数 666p
大きさ 22cm
ISBN 4-7601-1723-7
分類記号 147.6
分類記号 147.6
書名 井上円了・妖怪学全集 第3巻
書名ヨミ イノウエ エンリョウ ヨウカイガク ゼンシュウ
内容紹介 妖怪、幽霊そして自然現象から人間の精神現象までのあらゆる不思議について考察する、妖怪学の創始者・井上円了の著作をまとめる。第3巻は「妖怪学講義」の宗教学部門、教育学部門および雑部門を収録。
著者紹介 1858〜1919年。仏教哲学者。東洋大学を設立する。妖怪学の創始者としても知られる。著書に「仏教通観」「妖怪百談」など。

(他の紹介)内容紹介 不公正な貿易を変えるために。コーヒーの経済研究の第一人者による画期的な業績。
(他の紹介)目次 第1章 コーヒーのおいしさ―情報のおいしさと「キリマンジャロ」
第2章 「キリマンジャロ」の生産者たち―「顔の見える関係」のために
第3章 コーヒーのグローバル・フードシステム―生産国タンザニアから消費国日本まで
第4章 コーヒーの価格形成の不公正さ―生産者たちの不利な状況
第5章 ポスト構造調整とフェア・トレード―生産者たちの不利な状況の改善
第6章 キリマンジャロの農家経済経営―コーヒー危機とフェア・トレードの影響
第7章 日本のコーヒー産業の特質とフェア・トレード
第8章 コーヒー危機を超えて―国際価格上昇の影響
(他の紹介)著者紹介 辻村 英之
 京都大学大学院農学研究科准教授(農業組織経営学専攻)。農学博士(農林経済学)。在タンザニア日本大使館専門調査員、金沢大学経済学部助教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 妖怪学講義・宗教学部門   11-324
2 妖怪学講義・教育学部門・雑部門   325-666
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。