検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

乙女のロマンス手帖 (らんぷの本)

著者名 堀江 あき子/編
著者名ヨミ ホリエ アキコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104893219051/オト/貸閲複可在庫 子読書研究

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950159997
書誌種別 和図書(一般)
著者名 堀江 あき子/編
著者名ヨミ ホリエ アキコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2003.9
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-309-72732-8
分類記号 051.8
分類記号 051.8
書名 乙女のロマンス手帖 (らんぷの本)
書名ヨミ オトメ ノ ロマンス テチョウ
内容紹介 昭和20〜30年代の少女雑誌は、読者を夢と憧れの世界へと誘う宝箱だった! 松島トモ子、小鳩くるみらの少女スター、波瀾万丈の少女小説・マンガ、素敵な付録!! 昭和の乙女たちが夢見た憧れの世界を一挙公開。
著者紹介 1965年生まれ。跡見学園女子大学文学部美学美術史学科卒業。弥生美術館学芸員。
叢書名 らんぷの本

(他の紹介)目次 第1部 社会心理学の方法(日常性と多様性)
第2部 個人内過程(現象)の研究法(社会的認知
社会的自己
態度と態度変化、行動変化)
第3部 対人過程(現象)の研究法(コミュニケーションと言語
対人的影響・社会的影響
対人相互作用)
第4部 集団・集合過程(現象)の研究法(集団内過程
集団間関係
集合現象)
第5部 社会心理学応用の方法(健康
産業・組織
文化)
(他の紹介)著者紹介 大山 正
 1928年東京都に生まれる。1956年東京大学大学院特別研究生修了。現在、元東京大学教授、元日本大学教授、文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡 隆
 1959年広島県に生まれる。1988年東京大学大学院社会学研究科社会心理学専攻博士課程単位取得退学。現在、日本大学文理学部教授、博士(社会学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。