検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大アジア (角川ソフィア文庫)

著者名 松岡 正剛/[著]
著者名ヨミ マツオカ セイゴウ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107474330B019.9/マツ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
219.9 219.903
琉球 中国-歴史-史料

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951925396
書誌種別 和図書(一般)
著者名 松岡 正剛/[著]
著者名ヨミ マツオカ セイゴウ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.4
ページ数 430p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-400448-4
分類記号 019.9
分類記号 019.9
書名 大アジア (角川ソフィア文庫)
書名ヨミ ダイアジア
内容紹介 知の巨人・松岡正剛のブックナビゲーションサイト『千夜千冊』を大幅に加筆修正し、テーマ別の見方・読み方で独自に構成・設計するシリーズ。古代からのアジアと日本の関係とその変転、歪められた近代アジア史の問題点を考察。
叢書名 角川ソフィア文庫
叢書名 千夜千冊エディション

(他の紹介)目次 第1部 釈迦八相図の歴史と特質(釈迦八相の内容と仏伝表現―インド・中国の様相と日本への影響
文献から見た平安時代の釈迦八相図
大福田寺蔵釈迦八相成道図―古様さを残した釈迦八相図 ほか)
第2部 涅槃変相図と仏伝涅槃図(真珠院蔵涅槃変相図―日本的涅槃変相図の出現
浄土寺蔵涅槃変相図における涅槃経説話場面
東龍寺蔵仏伝涅槃図における仏伝説話場面 ほか)
第3部 釈迦と阿闍世(当麻曼荼羅に表された釈迦霊鷲山説法図
平等院鳳凰堂仏後壁前面画の主題―王侯貴族の浄土往生
曹源寺本餓鬼草紙における絵画表現とその典拠―六道救済と釈迦)
(他の紹介)著者紹介 渡邉 里志
 1961年生まれ。名古屋大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、東海学園大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。