検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

石元泰博生誕100年 

著者名 石元 泰博/[撮影]
著者名ヨミ イシモト ヤスヒロ
出版者 平凡社
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107518177748/イシ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石元 泰博 東京都歴史文化財団 東京都写真美術館 東京オペラシティアートギャラリー 高知県立美術館
2020
783.47 783.47
サッカー 審判(スポーツ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951961199
書誌種別 和図書(一般)
著者名 石元 泰博/[撮影]   東京都歴史文化財団/編   東京都写真美術館/編   東京オペラシティアートギャラリー/編   高知県立美術館/編
著者名ヨミ イシモト ヤスヒロ トウキョウト レキシ ブンカ ザイダン トウキョウト シャシン ビジュツカン トウキョウ オペラ シティ アート ギャラリー コウチケンリツ ビジュツカン
出版者 平凡社
出版年月 2020.10
ページ数 301p
大きさ 27cm
ISBN 4-582-20720-0
分類記号 748
分類記号 748
書名 石元泰博生誕100年 
書名ヨミ イシモト ヤスヒロ セイタン ヒャクネン
内容紹介 写真表現、デザイン、建築などの国際的な動向に関わり、刺激し続けた稀有な写真家、石元泰博。その作品を、「東京」「近代建築」「伊勢神宮」など15のセクションに分けて年代順に収録する。解説、論考付き。回顧展公式図録。
著者紹介 1921〜2012年。サンフランシスコ生まれ。東京綜合写真専門学校教授などを歴任。1969年日本国籍を取得。紺綬褒章受章。文化功労者。

(他の紹介)内容紹介 この1冊で、監督署の事件捜査現場を臨場体験。元労働基準監督署長の多くの現場経験と法律家のリーガルセンスのコラボレーションで、労働災害事件ごとに防止対策とリスク管理を徹底検証。
(他の紹介)目次 第1章 労働安全衛生法と労働基準監督署(違反事件の捜査・送検の流れ
安衛法の仕組みと特徴
参考・データでみる労働災害)
第2章 労働災害事件ファイル(飛んだ右腕
電撃痕
労災かくし
17歳少年の墜落死
過労運転による大事故
右手首を切断した外国人労働者 ほか)
(他の紹介)著者紹介 森井 博子
 1977年労働省入省、労働基準監督官任官。愛知、神奈川、山梨、東京労働局等の局・署に勤務。労働基準監督署長のほか、東京労働局監督課主任監察官、安全課主任安全専門官、企画室長、労働保険徴収部長等を歴任し、2010年退職。同年、社会保険労務士登録をし、森井労働法務事務所開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森井 利和
 1977年中央大学大学院法学研究科修士課程修了。1979年弁護士登録。現在、弁護士、中央大学法科大学院客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。