検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金沢蓄音器館のレコードコンサート 

著者名 千田 日記/著
著者名ヨミ センダ ニッキ
出版者 悠雲舎
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105759963760.4/セン/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951014702
書誌種別 和図書(一般)
著者名 千田 日記/著
著者名ヨミ センダ ニッキ
出版者 悠雲舎
出版年月 2012.2
ページ数 213p
大きさ 20cm
ISBN 4-904192-33-7
分類記号 760.4
分類記号 760.4
書名 金沢蓄音器館のレコードコンサート 
書名ヨミ カナザワ チクオンキカン ノ レコード コンサート
副書名 名盤・珍盤・告知板
副書名ヨミ メイバン チンバン コクチバン
内容紹介 ヴェルディ、ハイドン、ショパン、マリア・カラス、ショスタコーヴィチ、シューベルト、クイーン、徳永英明、AKB48…。さまざまな音楽を、著者自身のエピソードとともに語る。全編CD・DVDの紹介付き。
著者紹介 1936年福島市生まれ。東北大学理学部地質学古生物学教室卒業。金沢大学名誉教授、東京西北ロータリークラブ会員、日本ユネスコ協会連盟会員。著書に「他人に押しつけるわがまま」など。

(他の紹介)内容紹介 19世紀の末にレコードが発明されて以来、21世紀現在のデジタル配信まで、音楽は手頃に聴けるよう工夫されてきた。その弛みない娯楽性と、音楽が形を変えてきた一方で失われてしまった臨場感と緊張感をもこめて。今まさに鳴らされる、不思議にシャレた音楽エッセイの開演。
(他の紹介)目次 隣は空席
美女の後ろから野獣
知られざる名曲なんてあるのか?
寶井講談修羅場塾
奇想天外な交響曲全集
笑う門には福来る
交代要員の不在
待遇改善求めて団体交渉
左手の芸術
名人の眼鏡にかなった名人〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。