検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もうひとつのどうぶつえん 

著者名 宮川 アジュ/絵 立体
著者名ヨミ ミヤカワ アジュ
出版者 ひさかたチャイルド
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105449870E/モウ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
312.21 312.21
金 正恩 朝鮮(北)-政治・行政 日本-対外関係-朝鮮(北)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950758018
書誌種別 和図書(児童)
著者名 宮川 アジュ/絵 立体   富田 朋子/文   今泉 忠明/監修
著者名ヨミ ミヤカワ アジュ トミタ トモコ イマイズミ タダアキ
出版者 ひさかたチャイルド
出版年月 2009.9
ページ数 55p
大きさ 25×25cm
ISBN 4-89325-018-6
分類記号 E
分類記号 E
書名 もうひとつのどうぶつえん 
書名ヨミ モウ ヒトツ ノ ドウブツエン
副書名 絶滅どうぶつものがたり
副書名ヨミ ゼツメツ ドウブツ モノガタリ
内容紹介 お尻が大きくて飛べない鳥・ドードー、長さ3メートルの牙を持ったケナガマンモス、神様と称えられていたニホンオオカミなど、絶滅した動物10種を紹介した絵本。大人向けの詳しい解説付き。
著者紹介 1965年生まれ。信州出身。東京服飾専門学校卒業。サイト『戦え絶滅動物』はYahoo!ジオシティーズ賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 金正日の死後、正恩新体制づくりは着々と進められているが、その実像は闇のベールに包まれている。弱冠29歳の「大将」を牛耳る7人とは?彼らは「正恩の北朝鮮」を先軍政治のまま据え置くのか、それとも改革開放に持っていくのか。案外知られていないが、金正恩は何度か極秘来日し、日本語を解し、日本にあこがれを抱いているという。ナンバー1北朝鮮ウォッチャーである著者は、「拉致問題を解決するためにも、日本は発想を転換し、今こそ正恩の北朝鮮を取り込んで、対中・対韓のカードにするべきだ」と提言する。
(他の紹介)目次 第1章 謎の後継者金正恩
第2章 長男・正男の運命
第3章 誰もつかめなかった金正日の死
第4章 6ヵ国協議の行方
第5章 三度目の核実験とICBM発射はあるか
第6章 権力抗争で失脚した幹部たち
第7章 金正恩新体制の実力者
第8章 拉致問題解決への道
第9章 朝鮮半島での日本の国益とは何か
第10章 したたかな戦略外交を
第11章 金正恩体制の行方
(他の紹介)著者紹介 辺 真一
 『コリア・レポート』編集長。明治学院大学文学部英文学科卒業後、新聞記者を経て1982年に独立。朝鮮半島専門誌『コリア・レポート』を創刊し、現在にいたる。朝鮮問題(北朝鮮による日本人拉致問題など)のコメンテーターとして、テレビ、ラジオなど、各メディアで活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。