検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

BEAUTY OF MAPS  第4巻 (BBC ACTIVE)

出版者 丸善出版
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 030002447844/ビユ/4複製禁止在庫 1階視聴覚

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
507.23 507.23
特許 法律-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009950003976
書誌種別 DVD
出版者 丸善出版
出版年月 2011.7
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 448.9
分類記号 448.9
書名 BEAUTY OF MAPS  第4巻 (BBC ACTIVE)
書名ヨミ ビューティー オブ マップス
副書名 美しき古地図の世界
副書名ヨミ ウツクシキ コチズ ノ セカイ
内容紹介 地図とは、視覚化された文明の歴史そのもの。英国図書館所蔵の貴重な古地図を取り上げ、その魅力と世界観をイギリス・ヨーロッパの歴史と共に紹介するシリーズ。第4巻は、19世紀後半のヨーロッパ情勢を視覚化した風刺地図を紹介する。
叢書名 BBC ACTIVE
風刺地図からみるヨーロッパ情勢

(他の紹介)内容紹介 2011年9月16日、オバマ大統領がAmerica Invents Act(米国特許改正法案)に署名し、とうとう米国も先願主義に移行しました。長年、米国議会で廃案にされてきた特許法改正が成立した裏側には、これにより特許業界を活性化させ、かつての特許大国としての地位の復権を目指すという国家的な戦略が存在するようです。本書は、日本の実務家にも非常に大きな影響を与えるこの歴史的改正の概要を、できるだけ早く、わかりやすく読者に届けることを目的としています。
(他の紹介)目次 第1部 米国特許法改正の要点(改正の経緯
改正前特許法の概要
主な改正点)
第2部 米国特許法改正を理解するための改正前の制度(米国特許の対象
特許サーチ
米国特許出願の必要書類
米国特許の特徴的な制度)
(他の紹介)著者紹介 奥田 百子
 奥田国際特許事務所・弁理士・特許翻訳者。慶應義塾大学法学部法律学科卒業。国際特許事務所にて外国クライアントのわが国における特許実務を行う。また同時に知的所有権の企業研修、講義、執筆を行う。現在は、フリーで特許翻訳を行うと共に奥田国際特許事務所にて、日本人クライアントの国際特許出願を扱い、海外における権利化のための外国代理人との通信、交渉、知的所有権に関する講演活動を行っている。2005〜2007年工業所有権審議会臨時委員(弁理士試験委員)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。