検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

相関電子と軌道自由度 (基本法則から読み解く物理学最前線)

著者名 石原 純夫/著
著者名ヨミ イシハラ スミオ
出版者 共立出版
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107431892428.4/イシ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
451.91 451.91
気象-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951914519
書誌種別 和図書(一般)
著者名 石原 純夫/著
著者名ヨミ イシハラ スミオ
出版者 共立出版
出版年月 2020.3
ページ数 9,178p
大きさ 21cm
ISBN 4-320-03542-3
分類記号 428.4
分類記号 428.4
書名 相関電子と軌道自由度 (基本法則から読み解く物理学最前線)
書名ヨミ ソウカン デンシ ト キドウ ジユウド
内容紹介 軌道物理についてそのおもしろさを概観し、固体の様々な軌道模型と軌道秩序から、固体中の軌道秩序や軌道励起を観測する実験手法、軌道物理の新しい展開まで解説する。軌道物理を学ぶうえで必要な初歩的な量子力学なども掲載。
著者紹介 東北大学大学院理学研究科修了。同大学大学院理学研究科教授。博士(理学)。専門は固体物性理論。共著に「量子統計力学」がある。
叢書名 基本法則から読み解く物理学最前線

(他の紹介)目次 季節暦―1987年4月〜1988年3月
気象記録―1986年(365日連続天気図
世界の天候
日本の天候
’86年主要地の気象記録
寒候期現象
真冬日・真夏日・熱帯夜)
地象・海象―1986年(内外の地震
内外の火山
海況
潮位
海水)
資料
付録


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。