検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

出版流通メディア資料集成 4[第1巻](文圃文献類従)

出版者 金沢文圃閣
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106528748024.1/シュ/4-1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951416216
書誌種別 和図書(一般)
出版者 金沢文圃閣
出版年月 2015.8
ページ数 270p
大きさ 22cm
分類記号 024.1
分類記号 024.1
書名 出版流通メディア資料集成 4[第1巻](文圃文献類従)
書名ヨミ シュッパン リュウツウ メディア シリョウ シュウセイ
内容紹介 明治末期、大正末年、昭和戦時期の書籍商データ、「全国書籍商名簿 明治40年11月改正(第3版)」「全国書籍商組合員名簿 大正15年4月現在」「小売店名簿 北海道、樺太之部(昭和17年1月31日現在)」等を収録。
叢書名 文圃文献類従
内地外地書店名鑑-明治大正昭和戦時期の本屋ダイレクトリー
第1巻
戸家 誠/編・解題

(他の紹介)内容紹介 膨大な文献渉猟に裏付けられた働く人たちへの熱いエール。マルクスが生き生きと描く近代資本主義の息吹。
(他の紹介)目次 第3篇 絶対的増殖価値の生産(労働過程と価値の増殖過程
不変資本と可変資本
増殖価値率
労働日
増殖価値率と増殖価値量)
第4篇 相対的増殖価値の生産(相対的増殖価値という概念について
協業
分業とマニュファクチュア)
(他の紹介)著者紹介 マルクス,カール
 1818〜1883。ドイツ生まれの思想家、共産主義運動の理論的指導者。ユダヤ教からプロテスタントに改宗した弁護士の父を持ち、自身も洗礼を受けた。ボン大学、ベルリン大学、イエナ大学で学ぶ。ヘーゲル左派として出発。ケルンで創刊された「ライン新聞」主筆を務め、終生の盟友フリードリヒ・エンゲルスと出会う。ブリュッセルで共産主義者同盟に加わり、48年、同盟の綱領として起草された『共産党宣言』を出版。翌49年パリからロンドンに亡命(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中山 元
 思想家・翻訳者。1949年生まれ。東京大学教養学部中退。インターネットの哲学サイト「ポリロゴス」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 全国書籍商名簿   明治40年11月改正<第三版>   11-166
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。