検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山梨県の社会教育行政 平成17年度

著者名 山梨県教育委員会/編
著者名ヨミ ヤマナシケン キョウイク イインカイ
出版者 山梨県教育委員会
出版年月 2005


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104142997Y379/ヤマ/2005貸閲複可在庫 2階地域
2 0104143003Y379/ヤマ/2005貸出禁止在庫 2階地域 ×
3 0104142989Y379/ヤマ/2005貸出禁止在庫 書庫2 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山梨県教育委員会
1986
210.2 210.2
考古学-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950398758
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山梨県教育委員会/編
著者名ヨミ ヤマナシケン キョウイク イインカイ
出版者 山梨県教育委員会
出版年月 2005
ページ数 63p
大きさ 30cm
書名 山梨県の社会教育行政 平成17年度
書名ヨミ ヤマナシケン ノ シャカイ キョウイク ギョウセイ

(他の紹介)内容紹介 食料・塩などの生活資料,生産の用具・施設,装飾品,祭祀用具を作り出した技術の発展や流通の様態,生産者集団の編成を,原始から古代にかけて総合的に究明する.
(他の紹介)目次 総論―生産力発展の諸段階(甘粕健)
先土器・縄文時代の食料生産(岡本勇)
弥生時代以降の食料生産(田中義昭)
塩の生産と流通(近藤義郎)(岩本正二)
石器の生産(小野昭)
須恵器以前の土器の生産と流通(小宮恒雄)
須恵器以降の窯業生産(吉田恵二)
鉄・鉄器の生産(潮見浩)
金属器の生産と流通(和田晴吾)
玉生産の展開と流通(河村好光)
手工業製品の対外流通(田村晃一)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。