検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

九鬼周造 

著者名 田中 久文/著
著者名ヨミ タナカ キュウブン
出版者 ぺりかん社
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106015696121.6/クキ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

農林水産省大臣官房統計部
2011
648.1 648.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110025721
書誌種別 和図書(一般)
著者名 田中 久文/著
著者名ヨミ タナカ キュウブン
出版者 ぺりかん社
出版年月 2001.4
ページ数 247p
大きさ 20cm
ISBN 4-8315-0976-0
分類記号 121.6
分類記号 121.6
書名 九鬼周造 
書名ヨミ クキ シュウゾウ
副書名 偶然と自然
副書名ヨミ グウゼン ト シゼン
内容紹介 私生活や時代から被った「分裂」の運命を引き受け、豊かに肯定する姿勢の九鬼哲学。日本と西洋の狭間で分裂した自己をあえて「二元性」のままとどめて発展させた、近代史上稀有な思想家のパトグラフィー。92年刊の新装版。
著者紹介 1952年埼玉県生まれ。東京大学大学院倫理学専攻博士課程修了。現在、日本大学教授。文学博士。著書に「日本の「哲学」を読み解く」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。