検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フリーターの意識と実態 (調査研究報告書)

出版者 日本労働研究機構
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103550364336.3/フリ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐木 隆三
1975
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010042979
書誌種別 和図書(一般)
出版者 日本労働研究機構
出版年月 2000.7
ページ数 672p
大きさ 26cm
ISBN 4-538-89136-3
分類記号 366.8
分類記号 366.8
書名 フリーターの意識と実態 (調査研究報告書)
書名ヨミ フリーター ノ イシキ ト ジッタイ
副書名 97人へのヒアリング結果より
副書名ヨミ キュウジュウナナニン エノ ヒアリング ケッカ ヨリ
内容紹介 「フリーター」と呼ばれる若者たちと直接会って話しを聞き、かれらの就業行動の実態と意識、そしてその背景を探ろうとした調査書。フリーターの職業意識、また、その家族についても考察する。
叢書名 調査研究報告書

(他の紹介)内容紹介 気骨のノンフィクション作家が時代を斬る!政治・芸能・事件、そして震災・原発事故後の状況まで、底がぬけたこの国の3年半とは。
(他の紹介)目次 棒持つ人びと―二〇〇八年八月号
「ぶっ殺してやる」―二〇〇八年九月号
朝の「ばかダネ!」―二〇〇八年十月号
政界の御面相―二〇〇八年十一月号
場外“相撲”―二〇〇八年十二月号
負けるな、泰葉―二〇〇九年一月号
犯罪者断想―二〇〇九年二月号
自意識無用―二〇〇九年三月号
十勝のエリツィン―二〇〇九年四月号
ローカル局の頑張り―二〇〇九年五月号〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 佐野 眞一
 1947年、東京生まれ。早稲田大学卒業後、出版社勤務を経てノンフィクション作家に。『旅する巨人』で大宅壮一ノンフィクション賞、『甘粕正彦 乱心の曠野』で講談社ノンフィクション賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。