検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

母と子でみる 第五福竜丸 

著者名 第五福竜丸平和協会/編
著者名ヨミ ダイゴ フクリュウマル ヘイワ キョウカイ
出版者 草土文化
出版年月 1985.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102102258319/ハハ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210194056
書誌種別 和図書(一般)
著者名 第五福竜丸平和協会/編
著者名ヨミ ダイゴ フクリュウマル ヘイワ キョウカイ
出版者 草土文化
出版年月 1985.1
ページ数 111p
大きさ 23cm
ISBN 4-7945-0206-0
分類記号 319.8
分類記号 319.8
書名 母と子でみる 第五福竜丸 
書名ヨミ ハハ ト コ デ ミル ダイゴ フクリュウマル

(他の紹介)内容紹介 漫画原作者の佐紀は、人生最悪のスランプに陥っていた。デビュー前から二人三脚、誰よりもなにもかもを分かちあってきた編集者の玖美子が急逝したのだ。二十歳のころから酒を飲んではクダをまいたり、互いの恋にダメ出ししたり。友達なんて言葉では表現できないほどかけがえのない相手をうしなってしまった佐紀の後悔は果てしなく…。喪失と再生、女子の友情を描いた、大島真寿美の最高傑作。
(他の紹介)著者紹介 大島 真寿美
 1962年名古屋市生まれ。92年「春の手品師」で第74回文學界新人賞を受賞。透明感あふれる文体、かつてなくみずみずしい物語で注目を集める気鋭の作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。