検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

心理測定尺度集 6

著者名 堀 洋道/監修
著者名ヨミ ホリ ヒロミチ
出版者 サイエンス社
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105629372140.7/シン/6貸閲複可貸出中 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

瀬尾 七重 ささ やすゆき
1999
547.1 547.1
信号

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950913224
書誌種別 和図書(一般)
著者名 堀 洋道/監修
著者名ヨミ ホリ ヒロミチ
出版者 サイエンス社
出版年月 2011.3
ページ数 12,325p
大きさ 26cm
ISBN 4-7819-1274-5
分類記号 140.7
分類記号 140.7
書名 心理測定尺度集 6
書名ヨミ シンリ ソクテイ シャクドシュウ
内容紹介 社会心理学、臨床心理学、発達心理学を中心とする心理学の領域で作成された心理尺度を精選。6では、集団・組織・適応にかかわる尺度を、測定概念・対象者、作成過程、信頼性、尺度の特徴等とともに紹介する。
現実社会とかかわる<集団・組織・適応>
松井 豊/編

(他の紹介)内容紹介 いつも使っているカレンダー。30日の月と31日の月があったり、2月がそれよりも短かったり…カレンダーの基本がわかる絵本。
(他の紹介)著者紹介 いけがみ しゅんいち
 池上俊一。1956年生まれ。東京大学文学部卒。現在東京大学大学院総合文化研究科教授。西洋中世史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
せきぐち よしみ
 関口喜美。1988年生まれ。武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒。大学時代は西洋古典絵画を研究テーマとして、ボッティチェリの模写などに励む。また、子どもたちを題材とした作品を多く手がけたことをきっかけに、絵本作家に。『カエサルくんとカレンダー―2月はどうしてみじかいの?』が絵本のデビュー作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。