検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

反・幸福論 (新潮新書)

著者名 佐伯 啓思/著
著者名ヨミ サエキ ケイシ
出版者 新潮社
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105751903304/サエ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐伯 啓思

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950998788
書誌種別 和図書(一般)
著者名 佐伯 啓思/著
著者名ヨミ サエキ ケイシ
出版者 新潮社
出版年月 2012.1
ページ数 254p
大きさ 18cm
ISBN 4-10-610450-3
分類記号 304
分類記号 304
書名 反・幸福論 (新潮新書)
書名ヨミ ハン コウフクロン
内容紹介 「人はみな幸せになるべき」なんて大ウソ! 豊かさと便利さを追求してきたのに、不幸の底に堕ちた日本人。稀代の思想家が日本の偽善を暴き、禍福の真理をやさしく解説する。『新潮45』連載に加筆して書籍化。
著者紹介 1949年奈良県生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。京都大学大学院人間・環境学研究科教授。「隠された思考」でサントリー学芸賞を受賞。
叢書名 新潮新書

(他の紹介)内容紹介 無縁社会の何が悪いのか。遁世も悪くない。「ポジティブ」がそんなに善いのか。格差是正なんて欺瞞だ―。権利や豊かさや便利さを追求し「幸せになるべき」と刻苦勉励してきたはずの日本人が今、不幸の底に堕ちている。大震災、政権交代、「正義論」ブームなど近年の出来事を稀代の思想家が厳しく見つめた時、偽善の殻に包まれたこの国の正体が露わになる。柔らかい筆致の中に、日本人の禍福の真理が詰まった至高の啓蒙書。
(他の紹介)目次 第1章 サンデル教授「白熱教室」の中の幸せ
第2章 「国の義を守る」という幸福の条件
第3章 「無縁社会」で何が悪い
第4章 「遁世」という幸せ
第5章 人間蛆虫の幸福論
第6章 人が「天災」といわずに「天罰」というとき
第7章 畏れとおののきと祈りと
第8章 溶解する技術文明
第9章 民主党、この「逆立ちした権力欲」


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。