検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

研究社露和辞典 

著者名 東郷 正延/[ほか]編
著者名ヨミ トウゴウ マサノブ
出版者 研究社
出版年月 1988.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101575074883/ケン/貸出禁止在庫 2階参考 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210158946
書誌種別 和図書(一般)
著者名 東郷 正延/[ほか]編
著者名ヨミ トウゴウ マサノブ
出版者 研究社
出版年月 1988.9
ページ数 2763p
大きさ 25cm
ISBN 4-7674-9030-8
分類記号 883.3
分類記号 883.3
書名 研究社露和辞典 
書名ヨミ ケンキュウシャ ロワ ジテン

(他の紹介)目次 第1部 計画編(ゾーン対策をはじめる―ステップ0
地区の課題を知る―ステップ1
対策案を考える(ゾーン対策方針)―ステップ2
対策を実施する―ステップ3
課題の解決を確認する―ステップ4
事例)
第2部 手法編(手法の種類と適用の考え方
主な手法の特徴と適用上の留意点
設置例(交通規制と物理的デバイスの主要な組み合わせ))
第3部 TPO編(中心市街地の生活道路対策
密集市街地の生活道路対策
観光まちづくりと生活道路対策
バリアフリーと生活道路対策
自転車と生活道路対策
韓国の地区内道路改善対策)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。