検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ワイアット・アープ伝 

著者名 津神 久三/著
著者名ヨミ ツガミ キュウゾウ
出版者 リブロポート
出版年月 1988.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101637676289.3/アプ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
493.82 493.82

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210056885
書誌種別 和図書(一般)
著者名 津神 久三/著
著者名ヨミ ツガミ キュウゾウ
出版者 リブロポート
出版年月 1988.9
ページ数 529,16p 図版14p
大きさ 20cm
ISBN 4-8457-0334-3
分類記号 289.3
分類記号 289.3
書名 ワイアット・アープ伝 
書名ヨミ ワイアット アープ デン

(他の紹介)内容紹介 こんなに広告の授業は過激で面白いのか。これほど広告の現在は幅広く奥深いのか。著者による著者自身の講義ドキュメント。現代の広告事象を読み解く広告解体新書。
(他の紹介)目次 1 「広告遺伝子地図」MAP(ヨーロッパ近代というDNA(広告と消費の細胞因子)―広告は現代社会の映し絵でありメタファーである
ジェンダーという無意識(クーカイとルイ・ヴィトンの暗喩)―クーカイの広告図像は時代のメタファーとなった
ベネトンと反広告の過激度(O・トスカーニと迫真のフォーカス)―広告は私たちに微笑みかける死体だ
説得と真摯のスタンス(B・バーンバックとDDBの訴求メソッド)―広告は説得の芸術である
発想と逆転のパワー(ハングリー?と大貫卓也のハードル)―面白いだけじゃ広告じゃない ほか)
2 「広告遺伝子論考」PAPER(メタファーとしての広告図像―メタ広告学へのエクリチュール
コピーライター片岡敏郎の広告コピーへの註―広告コピーと不在証明のトポロジー
コピーライター平賀源内の広告コピー―一般的な通念としての広告を突き抜けて)
(他の紹介)著者紹介 田中 水四門
 1941年大阪生まれ。1965年慶應義塾大学文学部卒業、フランス文学専攻。大学在学中から、コピーライター、編集者(フリー)として仕事を始め、81年トールクリエ田中水四門事務所設立。99年大阪芸術大学グループ法人本部広報センター所長、同短期大学部教授。メディア芸術学科(旧広報学科)メディアコース広告系で「広告概論」「広告制作論」「広告制作演習」「広告系ゼミ」「広告社会学」「現代広告事象論」などを担当、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。