検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

HOW TO RAP 

著者名 ポール・エドワーズ/著
著者名ヨミ ポール エドワーズ
出版者 Pヴァイン・ブックス
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105725394767.8/エド/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
767.8 767.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950993249
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ポール・エドワーズ/著   池城 美菜子/訳
著者名ヨミ ポール エドワーズ イケシロ ミナコ
出版者 Pヴァイン・ブックス
出版年月 2011.12
ページ数 397p
大きさ 19cm
ISBN 4-906700-07-3
分類記号 767.8
分類記号 767.8
書名 HOW TO RAP 
書名ヨミ ハウ トゥー ラップ
副書名 104人のラッパーが教えるラップの神髄
副書名ヨミ ヒャクヨニン ノ ラッパー ガ オシエル ラップ ノ シンズイ
内容紹介 100人以上のラッパーにインタビューし、彼らの率直でエクスクルーシブな意見を直に伝えるHOW TO本。政治的な深いリリックの書き方から、チャートのトップを飾るようなコーラスの作り方まで紹介する。
著者紹介 ロンドン大学にてポストモダニズム、文学、現代文化の修士号を取得。ラッパーと彼らのクリエイティブなプロセス、音楽理論を幅広くリサーチしている。

(他の紹介)内容紹介 Q・ティップ、スミフン・ウェッソン、ネリー、チャック・D、レミー・マー、スクーリー・D、ウィル・アイ・アム…そのほか100人以上のラッパーにインタビューし、彼らの率直でエクスクルーシブな意見を直に伝える実用的なラップの教科書。『HOW TO RAP』は、メインストリームからアンダーグラウンド、現在の作品からクラシックまで全てのリズムやライム、内容やデリバリーといったヒップホップの力学を検証する。ヒップホップ史初の試みである本書は、初心者からプロにまで、豊富な洞察とラップの知識を伝授する。
(他の紹介)目次 コンテンツ/中身(中身となる話題について
コンテンツの形態
コンテント・ツール)
フロウ(フロウの効果
ライム
ライムのスキーム
リズム)
ライティング(ライティングの過程
ビートとフリースタイル
リリックの構築、編集、選別
ほかの人と一緒に書く)
デリバリー(ボーカル・テクニック
スタジオで
ライヴ・パフォーマンス)
ファイナル・ワーズ
インタビューしたアーティスト
(他の紹介)著者紹介 エドワーズ,ポール
 ロンドン大学にてポストモダニズム、文学、現代文化の修士号を取得。ラッパーと彼らのクリエイティブなプロセス、音楽理論を幅広くリサーチしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池城 美菜子
 成蹊大学在学中よりイベントの運営などで音楽に関わり、『レゲエ・マガジン』編集を経て渡米。直後より音楽専門誌へ寄稿を始め、98年よりヒップホップ/R&B/レゲエ専門のフリーランス・ライターとなる。アーティスト取材、ライヴ・レポート、ライナーノーツの執筆、対訳、CDのコーディネイトなどをこなす。ニューヨーク在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。