検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくらの化学実験 (自分で工夫するシリーズ)

著者名 北沢 弥吉郎/[ほか]著
著者名ヨミ キタザワ ヤキチロウ
出版者 朝日ソノラマ
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102237435432/ボク/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
159.7 159.7
人生訓(青年)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210136077
書誌種別 和図書(児童)
著者名 北沢 弥吉郎/[ほか]著
著者名ヨミ キタザワ ヤキチロウ
出版者 朝日ソノラマ
出版年月 1977
ページ数 197p
大きさ 20cm
分類記号 432
分類記号 432
書名 ぼくらの化学実験 (自分で工夫するシリーズ)
書名ヨミ ボクラ ノ カガク ジッケン
叢書名 自分で工夫するシリーズ

(他の紹介)内容紹介 いただいたいのち、つないでいくいのち、どう生きていきますか?何よりも「あなたが大切」だということを忘れないでください。助産師である著者が伝える、「いのち」と「性」へのメッセージ。若者やその親、親になったばかりの人など、全世代に読んでもらいたい一冊。
(他の紹介)目次 第1章 あなたのいのちは奇跡です―“いのちの現場”からわかった大切なこと
第2章 生きること、生き続けること―親はあなたより先に逝きます、どうやって生きていきますか
第3章 幸せな恋から、すべてがはじまる―傷ついた女の子たちをたくさん見てきました
第4章 いのちを大切にできる人になってください―いまを変えなければ、あなたの未来は変わりません
第5章 いのちをいただいて、はぐくむ―いつか親になったとき、子どもに何を食べさせますか?


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。