検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

障害のある子どもの放課後活動ハンドブック 

著者名 障害のある子どもの放課後保障全国連絡会/編
著者名ヨミ ショウガイ ノ アル コドモ ノ ホウカゴ ホショウ ゼンコク レンラクカイ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105720502369.4/ショ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
369.49 369.49

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950990467
書誌種別 和図書(一般)
著者名 障害のある子どもの放課後保障全国連絡会/編
著者名ヨミ ショウガイ ノ アル コドモ ノ ホウカゴ ホショウ ゼンコク レンラクカイ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2011.12
ページ数 189p
大きさ 21cm
ISBN 4-7803-0511-1
分類記号 369.49
分類記号 369.49
書名 障害のある子どもの放課後活動ハンドブック 
書名ヨミ ショウガイ ノ アル コドモ ノ ホウカゴ カツドウ ハンドブック
副書名 放課後等デイサービスをよりよいものに
副書名ヨミ ホウカゴ トウ デイ サービス オ ヨリ ヨイ モノ ニ
内容紹介 障害のある子どもの放課後活動の実際や、放課後活動で育つ子どもたちの様子を紹介し、家族にとっての放課後活動の役割や指導員の仕事内容、子どもの生活や発達のとらえ方などを解説する。

(他の紹介)目次 第1章 放課後活動の実際(のんびり、びっくり、こだわらず
放課後の生活は元気いっぱい
みんなでつくったゆったりスペース)
第2章 放課後活動のなかで育つ子どもたち(「先生」になり、みんなをリードした直貴
「集団」のなかで積み重ねてきたこと、それが財産
“予定外”のボウリングに参加した由香里
「遊び」「仲間」「生活」が子供を“足元”から育てる)
第3章 家族にとっての放課後活動(保護者どうしのつながりづくり
子どもたちの豊かな放課後と親の就労を支えて
「母親業の分担」を公的モデルで)
第4章 放課後活動職員の仕事(障害児支援の基本的な視点
子どもの自立に向けた発達支援
子どものライフステージに応じた一貫した支援
家族を含めたトータルな支援
地域とともに―できるだけ身近な地域における支援
職員の専門性)
第5章 放課後活動のこれまでとこれから(放課後活動の広がり
全国放課後連の運動―「放課後等デイサービス」ができるまで
放課後活動の発展に向けて)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。