検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小田実全集 評論第14巻

著者名 小田 実/[著]
著者名ヨミ オダ マコト
出版者 講談社
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106067416918.68/オダ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小田 実
2011
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950988353
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小田 実/[著]
著者名ヨミ オダ マコト
出版者 講談社
出版年月 2011.11
ページ数 211p
大きさ 21cm
ISBN 4-8354-4465-9
分類記号 918.68
分類記号 918.68
書名 小田実全集 評論第14巻
書名ヨミ オダ マコト ゼンシュウ
内容紹介 小田実の全小説32作品と、評論・エッセイ選32作品を集成。原則として初刊年順に配列し、特に短い作品は刊行年の近いものに併載。評論第14巻は、1984年刊「「ベトナム以後」を歩く」を収録。
「ベトナム以後」を歩く

(他の紹介)目次 1 「ふつうの国」としてのベトナム
2 「オモテ」の理想と「ウラ」の活力
3 チマタの人びとにとっての「革命」
4 「自由」と「インテリ」と「文化」
5 虐殺にむきあって考える
6 社会主義を根もとのところで考える
7 「第三世界」を根もとのところで考える
8 おまえのたたかいは終ったのか


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。