検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私の好きな長編小説 (新潮選書)

著者名 加賀 乙彦/著
著者名ヨミ カガ オトヒコ
出版者 新潮社
出版年月 1993.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102614955904/カガ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
910.26 910.26

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310023758
書誌種別 和図書(一般)
著者名 加賀 乙彦/著
著者名ヨミ カガ オトヒコ
出版者 新潮社
出版年月 1993.1
ページ数 221p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-600431-3
分類記号 904
分類記号 904
書名 私の好きな長編小説 (新潮選書)
書名ヨミ ワタシ ノ スキ ナ チョウヘン ショウセツ
叢書名 新潮選書

(他の紹介)目次 第1章 漢字表記「三味線」が定着するまで
第2章 初期の三味線を絵画に見る
第3章 初期三味線のサワリについて
第4章 絵画資料に見る貞享以前の「三曲合奏」
第5章 「六筋がけ」の三味線
付 研究史年表
(他の紹介)著者紹介 蒲生 郷昭
 1960年3月東京芸術大学音楽学部楽理科卒業。1962年3月同専攻科修了。1968年1月東京芸術大学音楽学部助手。1981年4月東京国立文化財研究所芸能部音楽舞踊研究室長。1992年4月同芸能部長。1998年4月日本大学芸術学部教授。2007年3月退職。その間、1994年10月から1996年10月まで、社団法人東洋音楽学会会長、2006年6月から2010年7月まで、楽劇学会会長。現在、東京文化財研究所名誉研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。