検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

環境会計の理論と実践 

著者名 国部 克彦/編著
著者名ヨミ コクブ カツヒコ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103970711336.9/コク/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
292.58 292.58
ヒマラヤ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950792037
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山田 彩起子/著
著者名ヨミ ヤマダ アキコ
出版者 思文閣出版
出版年月 2010.1
ページ数 5,295,5p
大きさ 22cm
ISBN 4-7842-1496-9
分類記号 210.38
分類記号 210.38
書名 中世前期女性院宮の研究 
書名ヨミ チュウセイ ゼンキ ジョセイ イングウ ノ ケンキュウ
内容紹介 中世前期の女院・后について論じ、女院・后という切り口から当該期の王家のあり方、及び国政関与や荘園領有等様々な面において特権的位置にあった摂関家のあり方を追究する。
著者紹介 1974年生まれ。明治大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(史学)。同大学文学部非常勤講師。



目次


内容細目

1 環境会計と社会経済システム   1-16
国部 克彦/著
2 環境会計と公認会計士の役割   17-36
水口 剛/著
3 環境会計のための環境評価の方法と事例   37-54
鷲田 豊明/著
4 環境会計と企業分析   55-70
河口 真理子/著
5 環境会計への外部不経済概念の導入   71-104
西村 邦幸/著
6 自治体及び公共部門の環境会計   105-128
井村 秀文/著
7 リコーの環境会計   129-147
羽田野 洋充/著
8 ソニーの環境会計   148-155
多田 博之/著
9 大阪ガスの環境会計   156-163
渡部 徳博/著
10 ローソンの環境会計   164-182
河合 勝己/著
11 郵政事業の環境会計   183-189
国部 克彦/著
12 東京都水道局における環境会計への取組   190-202
小山 隆/著
13 環境会計による企業経営と持続可能な社会経済システムの統合は可能か?   203-250
河口 真理子/ほか討議
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。