検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エレクトロニクスの100年 

著者名 下村 隆一/著
著者名ヨミ シモムラ リュウイチ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105711303404/シモ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
404 404
科学技術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950984514
書誌種別 和図書(一般)
著者名 下村 隆一/著
著者名ヨミ シモムラ リュウイチ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2011.11
ページ数 267p
大きさ 21cm
ISBN 4-416-91104-4
分類記号 404
分類記号 404
書名 エレクトロニクスの100年 
書名ヨミ エレクトロニクス ノ ヒャクネン
副書名 『初歩のラジオ』コラム集1964-1970
副書名ヨミ ショホ ノ ラジオ コラムシュウ センキュウヒャクロクジュウヨン センキュウヒャクナナジュウ
内容紹介 『初歩のラジオ』連載コラムをはじめ、『初歩のラジオ』電紀2000年、科学と技術コラム、エレクトロニクスと明治100年、随想・雑想などを収録。下村隆一略歴も掲載。

(他の紹介)目次 第1部 『初歩のラジオ』連載コラム(こんな船ができたら
水で走る自動車ができるだろうか? ほか)
第2部 『初歩のラジオ』電紀二〇〇〇年(誕生のころ―コハクからシリコンまで
静電気時代―電気という奴は一体、何者なのか? ほか)
第3部 科学と技術コラム(技術科教室 ラジオ作りをはじめる前にこれだけは知っておこう
身近にあるものを利用して送話器を作ろう ほか)
第4部 エレクトロニクスと明治一〇〇年(エレクトロニクス日本の源
クサウズからナフサまで ほか)
第5部 随想(P・Q・R君について
雑想)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。