蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
小規模な高齢者福祉施設の火災時の安全を考慮した設計の手引き
|
著者名 |
日本建築学会/編集
|
著者名ヨミ |
ニホン ケンチク ガッカイ |
出版者 |
日本建築学会
|
出版年月 |
2020.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0107499568 | 526.3/ショ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
あおくんときいろちゃん
レオ・レオーニ/…
さよなら さんかく
わかやま けん/…
これはのみのぴこ
谷川 俊太郎/作…
スイミー : ちいさなかしこいさか…
レオ・レオニ/作…
おやすみなさい おつきさま
マーガレット・ワ…
はけたよはけたよ
かんざわ としこ…
さよなら さんかく またきて しか…
松谷 みよ子/文…
きょうはなんのひ?
瀬田 貞二/作,…
しろくまちゃんぱんかいに
わかやま けん/…
ぼく およげるんだ
わたなべ しげお…
三びきのやぎのがらがらどん : ア…
マーシャ・ブラウ…
もりのかくれんぼう
末吉 暁子/作,…
あいうえおうさま
寺村 輝夫/文,…
ちいさいおうち
ばーじにあ・りー…
つきのぼうや
イブ・スパング・…
ねむいねむいねずみ
ささき まき/作…
こぎつねコンとこだぬきポン
松野 正子/文,…
にちよういち
西村 繁男/作
おおさむ こさむ
松谷 みよ子/文…
たんじょうびのふしぎなてがみ
エリック=カール…
つるにょうぼう
矢川 澄子/再話…
せんろはつづくよ
M.W.ブラウン…
1ねんに365のたんじょう日プレゼ…
ジュディ=バレッ…
ことばのあいうえお
五味 太郎/作
さかなはさかな : かえるのまねし…
レオ・レオニ/作…
エルマーとりゅう
ルース・スタイル…
ふしぎなかぎばあさん
手島 悠介/作,…
うさぎのいえ : ロシア民話
内田 莉莎子/再…
山峡の章
松本 清張/[著…
海べのあさ
ロバート・マック…
くいしんぼうのはなこさん
いしい ももこ/…
黄色い風土
松本 清張/[著…
りんごとちょう
イエラ・マリ/さ…
Richard Scarry’s …
written …
あなはほるもの おっこちるとこ :…
ルース・クラウス…
ブラック・ユーモア入門 : 恐怖と…
阿刀田 高/著
おふろばをそらいろにぬりたいな
ルース・クラウス…
ひとあしひとあし : なんでもはか…
レオ・レオニ/作…
Days with Frog an…
by Arnol…
山梨県の民話と伝説 : ふるさとの…
土橋 里木/著
風の歌を聴け
村上 春樹/著
幼年期の終り
アーサー・C・ク…
あなたに似た人
ロアルド・ダール…
ぼくを探しに
シルヴァスタイン…
さる・るるる
五味 太郎/作・…
二ちょうめのおばけやしき
木暮 正夫/作,…
スパゲッティがたべたいよう
角野 栄子/さく…
森おばけ
中川 李枝子/さ…
ハンバーグつくろうよ
角野 栄子/さく…
かまきりのちょん
得田 之久/さく…
あゆ
みずの のぶひこ…
さかなにはなぜしたがない
神沢 利子/作,…
チム・ラビットのぼうけん
アリソン・アトリ…
えのぐあそび
長島 克夫/作・…
どうぶつ会議
エーリヒ・ケスト…
おこりじぞう : 絵本
山口 勇子/原作…
カレーライスはこわいぞ
角野 栄子/さく…
島ひきおに
梶山 俊夫/絵,…
甲陽軍鑑下
腰原 哲朗/訳
甲陽軍鑑中
腰原 哲朗/訳
甲陽軍鑑上
腰原 哲朗/訳
What Can a Hippop…
Mike Tha…
トムテ
ヴィクトール=リ…
のんのんばあとオレ
水木 しげる/[…
名馬キャリコ
バージニア・リー…
天動説の絵本 : てんがうごいてい…
安野 光雅/著
海
加古 里子/ぶん…
風景との対話
東山 魁夷/著
古今和歌集1
久曽神 昇/全訳…
地方病とのたたかい : 体験者の証…
山梨地方病撲滅協…
どんぐりたろうのき
鶴見 正夫/作,…
ごろろ ううう ぶうぶう
ピーター・スピア…
かばのベロニカ
ロジャー・デュボ…
ことばのべんきょう[1]
かこ さとし/文…
あんぱんじまのマロちゃん
木島 始/作,山…
二ほんのかきのき
熊谷 元一/さく…
はしれちいさいきかんしゃ
イブ・スパング・…
韮崎市誌下巻
韮崎市誌編纂専門…
地下室の手記
ドストエフスキー…
くも
新宮 晋/さく
たなばたむかし
大川 悦生/作,…
くまくんのおともだち
E.H.ミナリッ…
限りなく透明に近いブルー
村上 竜/著
Richard Scarry's …
[Richard…
プラグマティズム
W・ジェイムズ/…
ふしぎの国のアリス : 完訳版
ルイス=キャロル…
平家物語1
杉本 圭三郎/全…
フロイト
鈴村 金弥/著
地方病は死なず : 山梨県「日本住…
泉 昌彦/著
子どもの文化人類学
原 ひろ子/著
サザエさん うちあけ話
長谷川 町子/著
子どもに聞かせる世界の民話
矢崎 源九郎/編
またまた!ねずみくんのチョッキ
なかえ よしを/…
みにくいあひるの子
ハンス・クリスチ…
ゆきのひ
エズラ・ジャック…
甲州方言
深沢 泉/著
やまなし明治の墓標
有泉 貞夫/著
東八代郡誌
山梨教育会/編,…
山梨県警察史下巻
山梨県警察史編さ…
武川村柳沢の民俗 : 山梨県北巨摩…
立教大学/編,立…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951939727 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
日本建築学会/編集
|
著者名ヨミ |
ニホン ケンチク ガッカイ |
出版者 |
日本建築学会
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
140p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-8189-2719-3 |
分類記号 |
526.36
|
分類記号 |
526.36
|
書名 |
小規模な高齢者福祉施設の火災時の安全を考慮した設計の手引き |
書名ヨミ |
ショウキボ ナ コウレイシャ フクシ シセツ ノ カサイジ ノ アンゼン オ コウリョ シタ セッケイ ノ テビキ |
副書名 |
施設に関わる人のための共有知識 |
副書名ヨミ |
シセツ ニ カカワル ヒト ノ タメ ノ キョウユウ チシキ |
内容紹介 |
小規模な高齢者福祉施設を設計する際に必要となる防火・避難安全に着目した設計の手引き。防火・避難対策の現状と課題、具体的な防火・避難設計の配慮事項を示すとともに、参考事例、関連法令とその効果についてもまとめる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
世界一男たちが輝いていた日本の戦国時代。信長、謙信…そしていま知りたい、多彩な指導者の決断と行動。目からウロコ。通説を超える14の授業。 |
(他の紹介)目次 |
戸石崩れ 村上義清VS武田信玄―見事な奇襲で「甲斐の虎」を二度破った男 沼城乗っ取り作戦 宇喜多直家VS中山信正―騙し討ちや毒殺に明け暮れた梟雄の大勝負 桶狭間の戦い 織田信長VS今川義元―「通説」が次々と塗り替えられた桶狭間の真実 越山‐関東遠征 上杉謙信VS北条氏康―謙信が関東平定にこだわった本当の理由 第二次国府台合戦 里見義弘・太田資正VS北条氏康―関東の勢力地図を大きく変えた大激戦 長篠の戦い 織田・徳川連合軍VS武田勝頼―鉄砲三段撃ちはウソ!では信長はなぜ勝てたのか 武田攻め 織田信忠VS武田勝頼―名門武田家に引導を渡した「若大将」の活躍 賎ヶ岳の戦い 柴田勝家VS羽柴秀吉―ポスト信長をめぐる後継者決定バトルの意外な真相 上田城の戦い 真田昌幸・信之VS徳川家康・秀忠―秀忠を翻弄し関ヶ原に遅刻させた真田の戦略とは 人取橋の戦い 伊達政宗VS佐竹義重連合軍―東北の新秩序を決した政宗の生涯最大の死闘 城井谷合戦 黒田孝高・長政VS城井鎮房―名軍師の前に立ちはだかった怪力無双の旧城主 摺上原の戦 蘆名義広VS伊達政宗・猪苗代盛国―奥州の覇権は「勘違い」がもとで確立された!? 関ヶ原の敵中突破 島津義弘VS徳川軍(東軍)―西軍・島津氏がなぜ戦後のサバイバルに成功したのか 天王寺口の戦い 豊臣連合軍VS徳川幕府軍―「大阪の役」の知られざる勇将・毛利勝永
|
(他の紹介)著者紹介 |
河合 敦 1965年、東京都生まれ。早稲田大学大学院博士課程単位取得満期退学(日本史専攻)。第17回郷土史研究賞優秀賞(新人物往来社)、第6回NTTトーク大賞優秀賞を受賞。都立白鴎高等学校で主任教諭として日本史を教えるかたわら、多数の歴史書を執筆している。また『世界一受けたい授業』(日本テレビ系)の講師等、テレビ出演も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ