検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

藤村詩集 (新潮文庫)

著者名 島崎 藤村/著
著者名ヨミ シマザキ トウソン
出版者 新潮社
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106142193B911.56/シマ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
911.52 911.52

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950636664
書誌種別 和図書(一般)
著者名 島崎 藤村/著
著者名ヨミ シマザキ トウソン
出版者 新潮社
出版年月 2008.6
ページ数 236p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-105516-9
分類記号 911.56
分類記号 911.56
書名 藤村詩集 (新潮文庫)
書名ヨミ トウソン シシュウ
叢書名 新潮文庫

(他の紹介)目次 第1部 ウルトラマリンの世界(逸見猶吉と根室
「兇牙利」とは何か
谷中村と鉱毒事件
内面のドラマの火
ウルトラマリン
牙のある肖像)
第2部 火襤褸篇(満州に渡るまで
満州文学と日支事変
戦争協賛詩と大東亜戦争)
(他の紹介)著者紹介 尾崎 寿一郎
 1930年2月26日北海道岩内町に生まる。1944年より浦賀船渠株式会社に4年。1948年より主に札幌で印刷職人を14年。1962年東京に出て編集業務を13年。1976年より株式会社火山社設立、編集業務を9年。1985年より次元舎として編集業務を15年。2001年より逸見猶吉稿に着手。1952年より札幌芸術座に所属。1955年より詩誌『先列』、『ae』、『詩の村』、『面』に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 若菜集   17-94
2 夏草   95-180
3 落梅集   181-226
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。