蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105706253 | 316.8/アイ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しげちゃん
室井 滋/作,長…
ばけばけばけばけばけたく…おみせの巻
岩田 明子/ぶん…
こびと観察入門 : モモジリ クサ…
なばた としたか…
かいけつゾロリのはちゃめちゃテレビ…
原 ゆたか/さく…
ハリー・ポッターと死の秘…PART2
デイビッド・イェ…
たかこ
清水 真裕/文,…
ちいさなたいこ
松岡 享子/さく…
ティンカー・ベルと妖精の家
ブラッドリー・レ…
ハリー・ポッターと死の秘…PART1
デイビッド・イェ…
ゼロの焦点 : 松本清張生誕100…
松本 清張/原作…
借りぐらしのアリエッティ
メアリー・ノート…
ちいさなちいさなおかしのまち
さかい さちえ/…
どんどこどん
和歌山 静子/作
恐竜トリケラトプスと決戦赤い岩 :…
黒川 みつひろ/…
はなかっぱとももかっぱ
あきやま ただし…
ぼくのトイレ
鈴木 のりたけ/…
アンパンマンとアクビぼうや
やなせ たかし/…
妖怪横丁
広瀬 克也/作
ミッキーマウス : ミッキーのハワ…
かいけつゾロリはなよめとゾロリじょ…
原 ゆたか/さく…
いちにちのりもの
ふくべ あきひろ…
へんしんかいじゅう
あきやま ただし…
妖怪遊園地
広瀬 克也/作
おさるのジョージアイスクリームだい…
M.レイ/原作,…
バムとケロのもりのこや
島田 ゆか/作 …
ももんちゃんぎゅっ!
とよた かずひこ…
甲州戦記サクライザー[1]
沈まぬ太陽
山崎 豊子/原作…
うんちっち
ステファニー・ブ…
超急戦横歩取り
高橋 道雄/著
くすのきだんちのコンサート
武鹿 悦子/作,…
おたすけこびとのまいごさがし : …
なかがわ ちひろ…
ぼくのぱんわたしのぱん
神沢 利子/ぶん…
おばけのはつこい
むらい かよ/著
おおきいちいさい
元永 定正/さく
わんぱくだんのどんぐりまつり
ゆきの ゆみこ/…
おばけのバケロン バレエだいすき!
もとした いづみ…
勝てる石田流 : 最新版
鈴木 大介/著
ノルウェイの森
トラン・アン・ユ…
みんなで!いえをたてる
竹下 文子/作,…
マークスの山Vol.2
水谷 俊之/監督…
おばけのしゅくだい
むらい かよ/著
事件だよ!全員集合 : ミルキー杉…
杉山 亮/作,中…
へんなかお
大森 裕子/著
チビまじょチャミーとおかしバースデ…
藤 真知子/作,…
おたんじょうびのケーキちゃん
もとした いづみ…
忍たま乱太郎[54]
尼子 騒兵衛/原…
ノンタンスプーンたんたんたん
キヨノ サチコ/…
うまれたよ!アリ
山口 進/写真,…
ぎょうれつのできるはちみつやさん
ふくざわ ゆみこ…
ぼく、仮面ライダーになる…フォーゼ編
のぶみ/さく
どんぐりむらのぱんやさん
なかや みわ/さ…
こども小説ちびまる子ちゃん1
さくら ももこ/…
うまれたよ!ザリガニ
関 慎太郎/写真…
りんごがコロコロコロリンコ
三浦 太郎/作
レッツがおつかい
ひこ・田中/さく…
おてがみでーす!
くすのき しげの…
地球をほる
川端 誠/作
ぴんぽーん
山岡 ひかる/作
ごちそうだよ!ねずみくん
なかえ よしを/…
へいわってどんなこと?
浜田 桂子/作
きょうりゅうのあかちゃん : おき…
はた はつね/さ…
うまれたよ!ダンゴムシ
皆越 ようせい/…
マークスの山Vol.3
水谷 俊之/監督…
悪人
吉田 修一/原作…
キャベたまたんていミステリーれっし…
三田村 信行/作…
だるまさんと
かがくい ひろし…
勝てる棒銀戦法
青野 照市/著
きょうりゅうじまだいぼうけん
間瀬 なおかた/…
パパのしごとはわるものです
板橋 雅弘/作,…
おひめさまようちえんとはくばのおう…
のぶみ/さく
うまれたよ!テントウムシ
中瀬 潤/写真,…
塔の上のラプンツェル
ネイサン・グレノ…
わがはいはのっぺらぼう
富安 陽子/文,…
どうぶつびょういんおおいそがし
シャロン・レンタ…
せんろはつづくどこまでつづく
鈴木 まもる/文…
うさくんのおもちゃでんしゃ
さかい さちえ/…
ともだちや
内田 麟太郎/作…
新幹線しゅっぱつ!
鎌田 歩/作
ふしぎなまちのかおさがし
阪東 勲/写真・…
うまれたよ!メダカ
松沢 陽士/写真…
うまれたよ!オタマジャクシ
関 慎太郎/写真…
ビジュアル戦国英雄伝4
河合 敦/監修
チャレンジミッケ!8
ウォルター・ウィ…
はなかっぱすてきなクリスマス
あきやま ただし…
うんちさま
加藤 篤/作,ど…
よいこきらきらおりがみ12かげつ …
いまい みさ/著
はなかっぱぼくらはヒーロー!
あきやま ただし…
消えた自転車は知っている
藤本 ひとみ/原…
あかちゃんたいそう
鈴木 まもる/作
おまえうまそうだな
藤森 雅也/監督…
マークスの山Vol.1
水谷 俊之/監督…
じゅうにしのおはなしめいろ
奥野 涼子/作
なぞなぞのみせ
石津 ちひろ/な…
いろいろばあ
新井 洋行/作
モグラくんとセミのこくん
ふくざわ ゆみこ…
コックのぼうしはしっている
シゲタ サヤカ/…
こども小説ちびまる子ちゃん2
さくら ももこ/…
新幹線のたび : はやぶさ・のぞみ…
コマヤスカン/作
みんな大好き!恐竜おりがみ
青木 良/著
前へ
次へ
アイヌ民族33のニュース
北原 モコットゥ…
ロールモデルがいない君へ : 6カ…
キリーロバ・ナー…
ヘイトクライムに立ち向かう : 暴…
櫻庭 総/編著,…
アイヌがまなざす : 痛みの声を聴…
石原 真衣/著,…
私たちの近現代史 : 女性とマイノ…
村山 由佳/著,…
「外国人の人権」の社会学 : 外国…
丹野 清人/著
ヘイトクライムとは何か : 連鎖す…
鵜塚 健/[著]…
ヘイトをのりこえる教室 : ともに…
風巻 浩/著,金…
日本の人種主義 : トランスナショ…
河合 優子/著
アイヌ力よ! : 次世代へのメッセ…
宇梶 静江/著
日本にレイシズムがあることを知って…
原 由利子/著
記号化される先住民/女性/子ども
石原 真衣/編著
外国人差別の現場
安田 浩一/著,…
積み重なる差別と貧困 : 在日朝鮮…
金 耿昊/著
歴史のなかの朝鮮籍
鄭 栄桓/著
アイヌからみた北海道150年
石原 真衣/編著
アイヌ通史 : 「蝦夷」から先住民…
リチャード・シド…
ヘイトスピーチと対抗報道
角南 圭祐/著
朝鮮籍とは何か : トランスナショ…
李 里花/編著
レイシズムとは何か
梁 英聖/著
戦後アイヌ民族活動史
竹内 渉/著
ヘイト・スピーチと地方自治体 : …
前田 朗/著
ヘイトスピーチに立ち向かう : 差…
法学セミナー編集…
ヘイトの言葉はこうしてつくられる
八木 晃介/著
人種差別に終止符を。 : 2018…
反差別国際運動/…
アイヌの法的地位と国の不正義 : …
市川 守弘/著
アイヌ近現代史読本
小笠原 信之/著
歌は分断を越えて : 在日コリアン…
坪井 兵輔/著
琉球 奪われた骨 : 遺骨に刻まれ…
松島 泰勝/著
先住民アイヌはどんな歴史を歩んでき…
坂田 美奈子/著
レイシャルハラスメントQ&A : …
金 明秀/著
アイヌ民族法制と憲法
中村 睦男/著
在日コリアンの人権白書
在日本大韓民国民…
民団70年史
民団70年史編纂…
朝鮮人とアイヌ民族の歴史的つながり…
石 純姫/著
学問の暴力 : アイヌ墓地はなぜあ…
植木 哲也/著
ルポ思想としての朝鮮籍
中村 一成/著
ヘイトスピーチ解消法成立の経緯と基…
魚住 裕一郎/監…
Q&Aヘイトスピーチ解消法
師岡 康子/監修…
レイシズムを解剖する : 在日コリ…
高 史明/著
在日朝鮮人 : 歴史と現在
水野 直樹/著,…
新在日韓国・朝鮮人読本 : リラッ…
梁 泰昊/著,山…
ルポ京都朝鮮学校襲撃事件 : <ヘ…
中村 一成/著
ハルモニの唄 : 在日女性の戦中・…
川田 文子/著
ヘイト・スピーチとは何か
師岡 康子/著
在日コリアンの歴史 : 歴史教科書
在日本大韓民国民…
朝鮮独立への隘路 : 在日朝鮮人の…
鄭 栄桓/著
アイヌ政策に関…平成25年10月調査
在日朝鮮人ってどんなひと?
徐 京植/著
在日コリアンと在英アイリッシュ :…
佐久間 孝正/著
近代北海道とアイヌ民族 : 狩猟規…
山田 伸一/著
韓国併合百年と「在日」
金 賛汀/著
百年のチャランケ : アイヌ民族共…
「アイヌ民族共有…
ドキュメント在日本朝鮮人連盟 : …
呉 圭祥/著
近代都市の形成と在日朝鮮人
高野 昭雄/著
写真で見る在日コリアンの100年 …
在日韓人歴史資料…
朝鮮総連 : その虚像と実像
朴 斗鎮/著
在日一世の記憶
小熊 英二/編,…
民族の壁どついたる! : 在日コリ…
井筒 和幸/著
在日忠清人の歩み : 創立10周年…
越境の時 : 一九六〇年代と在日
鈴木 道彦/著
在日朝鮮人問題の起源
文 京洙/著
在日朝鮮人の人権と日本の法律
姜 徹/著
在日コリアンのアイデンティティと法…
金 敬得/著
在日韓国・朝鮮人と人権
大沼 保昭/編,…
歴史のなかの「在日」
上田 正昭/ほか…
コリアン・ディアスポラ : 在日朝…
ソニア・リャン/…
在日韓国・朝鮮人の国籍と人権
大沼 保昭/著
アイヌ差別問題読本 : シサムにな…
小笠原 信之/著
Q&A在日韓国・朝鮮人問題の基礎知…
仲尾 宏/著
秤にかけてはならない : 日朝問題…
徐 京植/著
近代日本とアイヌ社会
麓 慎一/著
在日朝鮮韓国人史総合年表 : 在日…
姜 徹/編著
半難民の位置から : 戦後責任論争…
徐 京植/著
アイヌ近現代史読本
小笠原 信之/著
検証・幻の新聞「民衆時報」 : フ…
金 賛汀/著
「在日」のはざまで
金 時鐘/著
二世の起源と「戦後思想」 : 在日…
李 順愛/著
在日朝鮮人と日本社会
在日朝鮮人・人権…
<在日>という生き方 : 差異と平…
朴 一/著
日本人と多文化主義
石井 米雄/編,…
近代化の中のアイヌ差別の構造
成田 得平/[ほ…
「在日」としてのコリアン
原尻 英樹/著
アイヌ民族近代の記録
小川 正人/編集…
二つの風の谷 : アイヌコタンでの…
本田 優子/著
在日コリアン百年史
金 賛汀/著
アイヌ、いまに生きる
西浦 宏己/著
アイヌ語が国会に響く
萱野 茂/[ほか…
近代アイヌ教育制度史研究
小川 正人/著
図表でみる韓国民団50年の歩み
在日本大韓民国民…
日本定住コリアンの日常と生活 : …
原尻 英樹/編
明治期アイヌ民族政策論
山川 力/著
在日朝鮮人人権白書
在日本朝鮮人権利…
いま、「アイヌ新法」を考える
山川 力/著
パチンコと兵器とチマチョゴリ : …
姜 誠/著
朝鮮総聯の研究 : あなたの隣の「…
「韓国併合」前の在日朝鮮人
小松 裕/[ほか…
ソウルの舗道にて : 非日本体験と…
元 省鎮/著
民族幻想の蹉跌 : 日本人の自己像
尹 健次/著
戦後・大阪の朝鮮人運動 : 194…
梁 永厚/著
前へ
次へ
アイヌ民族33のニュース
北原 モコットゥ…
最新アイヌ学がわかる : 従来のア…
佐々木 史郎/監…
アイヌ語広文典
中川 裕/著
アイヌ民族:歴史と現在 : 未来を…
アイヌ民族:歴史と現在 : 未来を…
アイヌ民族:歴史と現在 : 未来を…
アイヌ語地名の歴史
児島 恭子/著
アイヌがまなざす : 痛みの声を聴…
石原 真衣/著,…
アイヌ関連総合研究等助成事…第23号
アイヌ民族文化財…
つながるアイヌ考古学
関根 達人/著
海の幸の料理 : 浦河地方
ウポポイまるごとガイド : ウポポ…
北海道新聞社/編
エポエポアヤポ : アイヌ文学読本
トッカリ/著
アイヌ民族:歴史と現在 : 未来を…
アイヌ民族:歴史と現在 : 未来を…
アイヌ民族:歴史と現在 : 未来を…
近代・東北アイヌの残影を追って
筒井 功/著
ウアイヌコロ コタン アカラ ウポ…
国立アイヌ民族博…
アイヌ関連総合研究等助成事…第22号
アイヌ民族文化財…
アイヌの時空を旅する : 奪われぬ…
小坂 洋右/著
アイヌ力よ! : 次世代へのメッセ…
宇梶 静江/著
M.M.ドブロトヴォールスキィのア…
M.M.ドブロト…
「シレトコ岬の法則」を考える : …
大谷 和男/著
アイヌ民族21の人物伝
北原 モコットゥ…
記号化される先住民/女性/子ども
石原 真衣/編著
アイヌ文化史辞典
関根 達人/編,…
川の魚の料理 : 平取地方
アイヌのビーズ : 美と祈りの二万…
池谷 和信/編
もっと知りたいアイヌの美術
山崎 幸治/著
アイヌ関連総合研究等助成事…第21号
アイヌ民族文化財…
伝え守る : アイヌ三世代の物語
宇井 眞紀子/写…
アイヌ民話集
更科 源蔵/著
アイヌのくらし : 時代・地域・さ…
北海道博物館/編…
アイヌ民族27の昔話
北原 モコットゥ…
アイヌからみた北海道150年
石原 真衣/編著
アイヌ民族:歴史と現在 : 未来を…
アイヌ民族:歴史と現在 : 未来を…
アイヌ民族:歴史と現在 : 未来を…
北海道博物館第5回特別展「アイヌ語…
北海道博物館/編…
ニューエクスプレスプラス アイヌ語
中川 裕/著
アイヌ通史 : 「蝦夷」から先住民…
リチャード・シド…
アイヌの世界に生きる
茅辺 かのう/著
アィヌ語系地名総覧 : 青森から沖…
菅原 進/著
あいぬ物語
山辺 安之助/著…
「アイヌ新聞」記者高橋真 : 反骨…
合田 一道/著
子どもとまなぶアイヌ語
瀧口 夕美,中川…
アイヌ関連総合研究等助成事…第20号
アイヌ民族文化財…
健とアイヌ
町田 樹生/文・…
コタン生物記3
更科 源蔵/著,…
コタン生物記2
更科 源蔵/著,…
コタン生物記1
更科 源蔵/著,…
問いかけるアイヌ・アート
池田 忍/編,五…
アイヌ民族:歴史と現在 : 未来を…
アイヌ民族:歴史と現在 : 未来を…
アイヌ民族:歴史と現在 : 未来を…
戦後アイヌ民族活動史
竹内 渉/著
久保寺逸彦著作集4
久保寺 逸彦/著
アイヌの物語世界
中川 裕/著
南極に立った樺太アイヌ : 白瀬南…
佐藤 忠悦/著
映し出されたアイヌ文化 : 英国人…
国立歴史民俗博物…
国立アイヌ民族博物館ガイドブック
国立アイヌ民族博…
カムイの世界 : 語り継がれるアイ…
堀内 みさ/著,…
伝えたいアイヌ民族の紋様
小川 早苗/[編…
<沈黙>の自伝的民族誌(オートエス…
石原 真衣/著
アイヌ関連総合研究等助成事…第19号
アイヌ民族文化財…
アイヌの美しき手仕事 : 柳宗悦と…
北海道立近代美術…
アイヌの世界観 : 「ことば」から…
山田 孝子/[著…
アイヌ民族:歴史と現在 : 未来を…
アイヌ民族:歴史と現在 : 未来を…
アイヌ民族:歴史と現在 : 未来を…
アイヌ語地名と北海道 : 地名をと…
北海道博物館/編…
アイヌ童話集
金田一 京助/[…
アイヌのごはん : 自然の恵み
藤村 久和/監修
アイヌの法的地位と国の不正義 : …
市川 守弘/著
アイヌ近現代史読本
小笠原 信之/著
アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカ…
中川 裕/著
アネサラシネウプソロ : アイヌと…
遠山 サキ/語り…
どっち?どっち?アイヌはどっち?
なににぬこ/ぶん…
アイヌ関連総合研究等助…第18号下巻
アイヌ民族文化財…
アイヌ関連総合研究等助…第18号上巻
アイヌ民族文化財…
アイヌ文化の大研究 : 歴史、暮ら…
中川 裕/監修
地図でみるアイヌの歴史 : 縄文か…
平山 裕人/著
キムンカムイとアイヌ : 春夏秋冬
アイヌ民族文化財…
アイヌ : もっと知りたい!くらし…
北原 モコットゥ…
先住民アイヌはどんな歴史を歩んでき…
坂田 美奈子/著
アイヌ民族:歴史と現在 : 未来を…
アイヌ民族:歴史と現在 : 未来を…
アイヌ民族:歴史と現在 : 未来を…
図解アイヌ
角田 陽一/著
いま学ぶアイヌ民族の歴史
加藤 博文/編,…
アイヌ文化と森 : 人々と森の関わ…
手塚 薫/編著,…
20年のあゆみ : 公益財団法人ア…
アイヌ文化振興・…
ほら、見てごらん
多羽田 勝/ぶん…
森でひろったふしぎな赤ちゃん : …
アイヌ民話撰集企…
アイヌ民族命の継承 : 前沢卓写真…
前沢 卓/写真
アイヌ民族法制と憲法
中村 睦男/著
アイヌ文化の基礎知識
アイヌ民族博物館…
アイヌ関連総合研究等助成事…第17号
アイヌ文化振興・…
アイヌ語地名と日本列島人が来た道
筒井 功/著
アイヌ歳時記 : 二風谷のくらしと…
萱野 茂/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950982418 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
貝澤 耕一/編著
丸山 博/編著
松名 隆/編著
奥野 恒久/編著
|
著者名ヨミ |
カイザワ コウイチ マルヤマ ヒロシ マツナ タカシ オクノ ツネヒサ |
出版者 |
法律文化社
|
出版年月 |
2011.11 |
ページ数 |
11,228p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-589-03390-1 |
分類記号 |
316.81
|
分類記号 |
316.81
|
書名 |
アイヌ民族の復権 |
書名ヨミ |
アイヌ ミンゾク ノ フッケン |
副書名 |
先住民族と築く新たな社会 |
副書名ヨミ |
センジュウ ミンゾク ト キズク アラタ ナ シャカイ |
内容紹介 |
二風谷ダム裁判を問い直すことを契機に、アイヌ民族復権への根源的な課題を、学際的・実践的・国際的に考察し、先住民族と築く豊かで多様な社会を提言する。 |
著者紹介 |
平取アイヌ文化保存会事務局長。平取町アイヌ文化環境調査室指導員。室蘭工業大学客員教授。 |
(他の紹介)内容紹介 |
二風谷ダム裁判を問い直すことを契機にアイヌ民族復権への根源的な課題を学際的・実践的・国際的に考察し、先住民族と築く豊かで多様な社会を提言。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 二風谷からアイヌの復権を語る(二風谷に生まれて 民族の復権を求めて) 第2部 二風谷ダム裁判を問う(アイヌ民族の文化享有権と日本国憲法 二風谷ダムの違法性とアイヌ文化 ほか) 第3部 二風谷ダム裁判を超えて(多文化主義と民主主義論 先住民族の自決権と平取ダム計画 ほか) 第4部 伝統文化の再生と地域環境の持続性をめざして(ダム反対運動と地域の自然・社会・文化の有機的連関 A Discussion Regarding the Status of Ainu and Sami Traditional Knowledge and Rights in Relation to Biological Diversity) |
(他の紹介)著者紹介 |
貝澤 耕一 現職:平取アイヌ文化保存会事務局長、NPO法人「ナショナルトラスト・チコロナイ」理事長、平取町アイヌ文化環境調査室指導員、室蘭工業大学客員教授。主な経歴:二風谷フォーラム93事務局長、二風谷ダム裁判原告、二風谷フォーラム2005事務局長、社団法人北海道アイヌ協会平取支部理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 丸山 博 現職:室蘭工業大学大学院教授(社会環境論、地域環境政策論)。博士(教育学)。研究テーマ:近代開発と住民自治、自然と人間の共生(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松名 隆 現職:室蘭工業大学大学院准教授(言語学、基層文化論)。研究テーマ:基層文化論を土台とした地域の自然・社会・文化の有機的連関の探究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 奥野 恒久 現職:龍谷大学政策学部教授(憲法学、人権論)。修士(法学)。研究テーマ:民主主義論、平和的生存権論。多様な価値対立と調和する民主主義の探究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 二風谷に生まれて
2-11
-
貝澤 耕一/著
-
2 民族の復権を求めて
12-29
-
貝澤 耕一/著
-
3 アイヌ民族の文化享有権と日本国憲法
32-52
-
奥野 恒久/著
-
4 二風谷ダムの違法性とアイヌ文化
53-73
-
丸山 博/著
-
5 アイヌ民族の文化享有権と多文化主義
二風谷ダム裁判の基層文化論による総括
74-98
-
松名 隆/著
-
6 多文化主義と民主主義論
100-121
-
奥野 恒久/著
-
7 先住民族の自決権と平取ダム計画
122-146
-
丸山 博/著
-
8 基層文化の今日的意義と先住民族の文化享有権
アイヌとサーミが提起する21世紀の課題
147-169
-
松名 隆/著
-
9 ダム反対運動と地域の自然・社会・文化の有機的連関
172-189
-
藤田 恵/述 田村 好/述 貝澤 耕一/述 丸山 博/進行役 松名 隆/進行役
-
10 A Discussion Regarding the Status of Ainu and Sami Traditional Knowledge and Rights in Relation to Biological Diversity
190-213
-
Elina Helander‐Renvall/述 Koichi Kaizawa/述
前のページへ