検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

単位制は教育改革の切り札か? 

著者名 藤田 敏明/著
著者名ヨミ フジタ トシアキ
出版者 洋泉社
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103387353376.4/フジ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1970
767.8 767.8
量子力学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710058025
書誌種別 和図書(一般)
著者名 藤田 敏明/著
著者名ヨミ フジタ トシアキ
出版者 洋泉社
出版年月 1997.11
ページ数 264p
大きさ 20cm
ISBN 4-89691-284-5
分類記号 376.41
分類記号 376.41
書名 単位制は教育改革の切り札か? 
書名ヨミ タンイセイ ワ キョウイク カイカク ノ キリフダ カ
内容紹介 従来の学年制にかえて「規制緩和」と「個性化」を目指した単位制高校は大量の脱落者を生み出す恐れがある。学ぶ自由と学ばない自由、生徒たちはこの自己責任のルールに耐えられるのか。著者の経験から教育改革を問う。
著者紹介 1942年生まれ。東京教育大学文学部卒業。現在、埼玉県立浦和北高校教諭。埼玉教育塾(プロ教師の会)の創設者の1人でもある。

(他の紹介)内容紹介 七つの海に、ユニオン・ジャックがひるがえる。ヨーロッパの辺境から世界を制した英国の軌跡。
(他の紹介)目次 第1部 征服者の王朝(ヘイスティングズの戦い―ノルマンディ公爵、イギリスを征服す
ウィリアム征服王―フランス人を王に戴いて ほか)
第2部 百年戦争と薔薇戦争(エドワード三世―英仏百年戦争の英雄
リチャード二世―ヘンリー四世による王位簒奪とランカスター朝創始 ほか)
第3部 偉大なる処女王の時代(ヘンリー七世―チューダー王家の創設
ヘンリー八世―王妃の座をめぐる熾烈な政争 ほか)
第4部 大英帝国の新時代(ヴィクトリア女王―大英帝国、世界への飛翔
忍び寄る戦火―エドワード七世とジョージ五世 ほか)
(他の紹介)著者紹介 石井 美樹子
 津田塾大学大学院博士課程修了。1974〜78年、ケンブリッジ大学大学院で中世英文学・演劇を専攻。文学博士。現在、神奈川大学外国語学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。