検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

羊毛フェルトマスコット作りの基礎テクニックBOOK 

著者名 coma/著
著者名ヨミ コマ
出版者 河出書房新社
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105706808594.9/コマ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
594.9 594.9
手芸 人形 フェルト

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950981623
書誌種別 和図書(一般)
著者名 coma/著
著者名ヨミ コマ
出版者 河出書房新社
出版年月 2011.11
ページ数 79p
大きさ 26cm
ISBN 4-309-28291-6
分類記号 594.9
分類記号 594.9
書名 羊毛フェルトマスコット作りの基礎テクニックBOOK 
書名ヨミ ヨウモウ フェルト マスコットズクリ ノ キソ テクニック ブック
副書名 いちばん分かりやすい、マスコット作りの教科書
副書名ヨミ イチバン ワカリヤスイ マスコットズクリ ノ キョウカショ
内容紹介 たとえば、みんな大好き可愛いクマ。本物みたいに4本脚のポーズにしたり、帽子や服を着せてみたり…。「こんなマスコットを作ってみたい」をかなえるためのテクニックとデザインのコツを、プロセス写真を使って解説します。
著者紹介 羊毛作家。シックな色合いとアンティークなテイストを作品に取り入れ、動物を中心に多肉植物や雑貨もモチーフにしてマスコットを制作。関西を中心に雑貨店での委託販売やイベント出店を行う。

(他の紹介)内容紹介 羊毛フェルトをニードルで刺して可愛いマスコットを作りましょう。「はじめてだけど、できるかな?」という人にも、「いつも同じデザインになっちゃう」という人にも、羊毛フェルトを楽しんでもらえるように、マスコット作りの基礎テクニックを写真付きでやさしく解説しました。
(他の紹介)目次 マスコット作りをはじめる前に
1 どうぶつマスコットの基礎テクニック(ボディの作り方
植毛の仕方
顔の作り方 ほか)
2 人形マスコットの基礎テクニック(ボディの作り方
髪型の作り方
顔の表情イロイロ)
3 マスコットをもっと楽しむためのアレンジテクニック(小さく作ったマスコットを雑貨にする
オプションで小物を作る
羊毛以外の材料で飾る)
掲載作品の作り方
(他の紹介)著者紹介 coma*
 羊毛作家。服飾関係の仕事に携わる両親の影響を受け小さい頃から絵や物作りに興味を持つ。シックな色合いとアンティークなテイストを作品に取り入れ、動物を中心に、多肉植物や雑貨もモチーフにしてマスコットを制作。手作りならではのあたたかさ、見ていて楽しくなるようなデザインをモットーに、東欧の絵本のような世界観を目指して制作に励む。関西を中心に雑貨店での委託販売やイベント出店を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。