検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大内氏の研究 

著者名 松岡 久人/著
著者名ヨミ マツオカ ヒサト
出版者 清文堂出版
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106130776288.3/マツ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950980296
書誌種別 和図書(一般)
著者名 松岡 久人/著   岸田 裕之/編
著者名ヨミ マツオカ ヒサト キシダ ヒロシ
出版者 清文堂出版
出版年月 2011.11
ページ数 6,391p
大きさ 22cm
ISBN 4-7924-0952-4
分類記号 288.3
分類記号 288.3
書名 大内氏の研究 
書名ヨミ オオウチ シ ノ ケンキュウ
内容紹介 広島大学名誉教授故松岡久人の研究成果のうち、大内氏関係の主だった論文11編を集成。「大内氏の発展とその領国支配」「鎌倉末期周防国衙領支配の動向と大内氏」「戦国期を中心とする厳島社の社領支配機構」などを収録。

(他の紹介)内容紹介 西国・大内氏研究のまぼろしの論考群をここに集成する。
(他の紹介)目次 大内氏
大内氏の発展とその領国支配
鎌倉末期周防国衙領支配の動向と大内氏
宝町戦国期の周防国衙領と大内氏
大内氏の豊前国支配
大内氏の安芸国支配
南北朝室町期石見国と大内氏
戦国期を中心とする厳島社の社領支配機構
中世末広島湾頭をめぐる大名の抗争と海上権
戦国期大内・毛利両氏の知行制の進展
西国の戦国大名―大内氏を中心として
(他の紹介)著者紹介 松岡 久人
 1918年大分県生まれ。広島大学名誉教授。2009年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岸田 裕之
 広島大学名誉教授・龍谷大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。