検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

セクシュアリティの障害学 

著者名 倉本 智明/編著
著者名ヨミ クラモト トモアキ
出版者 明石書店
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105043137369.2/クラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤田 庄市 隈 研吾 渡邊 直樹
2017
175.8 175.8
漫才

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950333514
書誌種別 和図書(一般)
著者名 倉本 智明/編著
著者名ヨミ クラモト トモアキ
出版者 明石書店
出版年月 2005.6
ページ数 301p
大きさ 20cm
ISBN 4-7503-2136-2
分類記号 369.27
分類記号 369.27
書名 セクシュアリティの障害学 
書名ヨミ セクシュアリティ ノ ショウガイガク
内容紹介 障害者は性的弱者なのか? 女性障害者にとっての恋愛・結婚・生殖という呪縛、障害者と介助者との間の性的緊張関係、欲情しない男という誤解…。障害と性にはりついた言説を疑い、セクシュアリティを根本から問う。
著者紹介 関西大学社会学部他非常勤講師。著書に「だれか、ふつうを教えてくれ!」など。

(他の紹介)内容紹介 漫才とは、世の中の礼儀作法を無視して、堅苦しい物事は全部笑ってしまうものである―。1980年代に一世を風靡した、ビートたけし、ビートきよしの名コンビ、ツービートが帰ってきた!痛烈な社会風刺、男子中学生もビックリの下ネタ…俎上に上がった方はご愁傷さま。過激すぎてテレビでは絶対放送できない、著者渾身の猛毒の台本。文庫版特典「ああ、3月11日」を緊急収録。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。