検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

父 (シリーズ比較家族)

著者名 孝本 貢/編
著者名ヨミ コウモト ミツギ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104834965361.6/チチ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
188.62 188.62
法然

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950093320
書誌種別 和図書(一般)
著者名 孝本 貢/編   丸山 茂/編   山内 健治/編
著者名ヨミ コウモト ミツギ マルヤマ シゲル ヤマウチ ケンジ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2003.1
ページ数 205p
大きさ 21cm
ISBN 4-657-03103-1
分類記号 361.63
分類記号 361.63
書名 父 (シリーズ比較家族)
書名ヨミ チチ
副書名 家族概念の再検討に向けて
副書名ヨミ カゾク ガイネン ノ サイケントウ ニ ムケテ
内容紹介 精子バンクからの受精、非婚、シングル母など、家族の概念が揺らぐ今、「父」をとおして家族とは何かを考える。1998年比較家族史学会第33回研究大会における発表と総合討論を踏まえて新たに書き下ろしたもの。
著者紹介 明治大学商学部教授(社会学)。
叢書名 シリーズ比較家族

(他の紹介)内容紹介 “編集”の視点で読み解く、まったく新しい法然の世界、これがセイゴオ流、法然入門。
(他の紹介)目次 第1部 法然の選択思想をよむ(忘れられた仏教者
専修念仏への道
法然のパサージュ
「選択」の波紋)
第2部 絵伝と写真が語る法然ドラマ(法然生誕の地
突然の夜討ち
時国の遺言
比叡山入山
宝ヶ池越しに比叡山を望む
18歳での遁世
浄土信仰の象徴
一向念仏に帰す
吉水での説法
念仏発祥の地
善導との夢中対面
大原問答
大原問答の地
苦情兼実の帰依
僧兵の計画
弟子の死罪
遊女教化
法然の臨終
法然の眠る場所)
第3部 特別対談 松岡正剛×町田宗鳳―3・11と法然(大震災を経て
辺境から生まれる希望
仏教の土着化
日本仏教の系譜
仏教とイメージ
法然の引き算
仏教を再統合する
「悪人」とは誰か
仏教における死)


目次


内容細目

1 「父」という問題構成   3-22
丸山 茂/著
2 古代・中世の父   23-42
高橋 秀樹/著
3 近代日本における父   43-61
村上 一博/著
4 現代日本における婚外子と父   62-91
二宮 周平/著
5 フランスの親子法における真実と意思   92-105
松川 正毅/著
6 他者としての父   106-130
石川 真由美/著
7 新宗教における家族観と父   131-157
石渡 佳美/著
8 スウェーデンにおける婚外子と父   158-182
善積 京子/著
9 男性の次世代育成力をめぐって   183-200
伊藤 公雄/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。