検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

南方十字星 (新潮文庫)

著者名 山本 周五郎/著
著者名ヨミ ヤマモト シュウゴロウ
出版者 新潮社
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107326639B913.6/ヤマ/貸閲複可在庫 県人著作
2 0107328205B913.6/ヤマ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
460.4 460.4
生命科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951809887
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山本 周五郎/著   末國 善己/編
著者名ヨミ ヤマモト シュウゴロウ スエクニ ヨシミ
出版者 新潮社
出版年月 2019.2
ページ数 498p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-113475-8
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 南方十字星 (新潮文庫)
書名ヨミ ナンポウ ジュウジセイ
副書名 海洋小説集
副書名ヨミ カイヨウ ショウセツシュウ
内容紹介 キリコ蕃王の金鉱が南洋の島にあるという。黒豹、毒蛇、毒蛭等、猛獣毒蟲を繁殖させたと記録にあるその島に、士郎は乗り込むが…。表題作をはじめ、山本周五郎が戦前に描いた海洋冒険小説全7編と、本格ミステリ1編を収録。
叢書名 新潮文庫
叢書名 周五郎少年文庫

(他の紹介)内容紹介 「生きている」とはどういうことか。かけがえのない子ども時代の出会いと感動に導かれ、いのちと世界の不思議に迫る極上の対話。
(他の紹介)目次 1章 子ども時代は不思議の入口
2章 生きているとはどういうことか
3章 科学の進歩は人間を幸福にするのか?
4章 私たちが見ているもの、見えなくなっているもの
5章 「自分だけの物語」との出合い
6章 再び世界を繋ぎ直すために
(他の紹介)著者紹介 福岡 伸一
 生物学者。1959年東京都生まれ。京都大学卒。米国ハーバード大学医学部研究員、京都大学助教授などを経て、青山学院大学教授。2007年に出版した『生物と無生物のあいだ』(講談社現代新書)はサントリー学芸賞、中央公論新書大賞を受賞、ベストセラーとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
阿川 佐和子
 作家、エッセイスト、インタビュアー、テレビ司会者として活躍。1953年東京都生まれ。慶應義塾大学卒。1999年『ああ言えばこう食う』(壇ふみ氏との共著)により第15回講談社エッセイ賞を、2000年『ウメ子』(小学館文庫)により第15回坪田譲治文学賞を、2008年『婚約のあとで』(新潮社)により第15回島清恋愛文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 南海の魔島   9-60
2 囮船第一号   61-207
3 南方十字星   209-392
4 流血船西へ行く   393-416
5 痛快水雷三勇士   417-431
6 義務と名誉   433-443
7 祖国の為に   445-459
8 深夜の撮影所   461-484
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。