検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

花の本 

著者名 山内 浩史/編
著者名ヨミ ヤマウチ ヒロシ
出版者 角川書店
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105586549723.0/ハナ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山内 浩史 ネイチャー・プロ編集室
2011
335.8 335.8
公益事業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950881628
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山内 浩史/編   ネイチャー・プロ編集室/編
著者名ヨミ ヤマウチ ヒロシ ネイチャー プロ ヘンシュウシツ
出版者 角川書店
出版年月 2010.11
ページ数 126p
大きさ 22cm
ISBN 4-04-874144-6
分類記号 723.0087
分類記号 723.0087
書名 花の本 
書名ヨミ ハナ ノ ホン
副書名 ボタニカルアートの庭
副書名ヨミ ボタニカル アート ノ ニワ
内容紹介 花の姿を緻密に、生き生きと描写する植物画・ボタニカルアート。“バラの画家”と謳われたルドゥーテ、情熱の女流昆虫画家、メーリアン…。天才たちが描いた名品の数々を、オリジナルさながらに再現する。
著者紹介 京都生まれ。アートディレクター。松永真デザイン事務所に在籍したのち、山内浩史デザイン室設立。自然科学や植物などに関する書籍やムック本を手がける。

(他の紹介)内容紹介 水道、電力、電気通信、放送、郵政、高速道路、鉄道、航空―日常生活の基盤となる産業の本質的な役割を明らかにし、豊かな経済社会を構築するための道筋を照らし出す。新たな課題に応える、スタンダード・テキスト。
(他の紹介)目次 第1部 総論―公益事業の理論と政策(公益事業の変容と課題
ネットワークの経済的特性と規制改革
民営化の展開と構造改革
公共料金の理論と政策)
第2部 各論―各公益事業の変革と課題(電力
水道事業
電気通信
包装
郵政事業
高速道路
鉄道
航空輸送)
第3部 各論―新時代における課題(低炭素エネルギー・地球温暖化問題と公益事業
エネルギー・ベストミックスとスマートネットワーク
公益事業のグローバル展開と国際協力
非営利組織・社会的企業と公益サービス)
(他の紹介)著者紹介 塩見 英治
 1972年、早稲田大学大学院商学研究科修士課程修了。1982年、九州大学大学院経済学研究科博士課程退学。現在、中央大学経済学部教授、商学博士(神戸大学)。専攻は交通経済学、公益事業論、公共経済学、ロジスティクス(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。