検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の報復 

著者名 ホーカン・ヘドバーグ/[著]
著者名ヨミ ホーカン ヘドバーグ
出版者 毎日新聞社
出版年月 1972


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100315993302.1/ヘド/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
312.9 312.9
政治地理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210010670
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ホーカン・ヘドバーグ/[著]   関口 泰/訳
著者名ヨミ ホーカン ヘドバーグ セキグチ ヤスシ
出版者 毎日新聞社
出版年月 1972
ページ数 356,14p
大きさ 19cm
分類記号 302.1
分類記号 302.1
書名 日本の報復 
書名ヨミ ニホン ノ ホウフク
副書名 日本の新しい心 未来の勝利と敗北
副書名ヨミ ニホン ノ アタラシイ ココロ ミライ ノ ショウリ ト ハイボク

(他の紹介)内容紹介 今、世界で最も重要と考えられる一〇〇の場所を解説。パワーを発する都市、勢力図が織り成される空間(宇宙、サイバー・スペースを含む)、水路や石油パイプ・ラインのような制圧の標的となる場所、権力の対決が生んだ紛争地に分類して紹介。国際情勢を捉えるための手引書。
(他の紹介)目次 前置き 地点と単語
第1章 パワーを発散する地点
第2章 パワーが織り成される空間
第3章 パワーの鍵となる地点
第4章 パワーの対決地点―係争・紛争・妥協
(他の紹介)著者紹介 ゴーション,パスカル
 高等師範学校卒、歴史学教授資格者、グランドゼコール受験予備校IPESUPで経済・経営系受験予備学級を担当、1992年にPUFでマジョール叢書を創設、編集責任を担い、アンテイオス協会の代表を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユイスー,ジャン=マルク
 グルノーブル経営学院地政学教授、グルノーブル政治学院国際関係論博士課程在学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ダヴィド,オリヴィエ
 歴史学教授資格者、パリのスタニスラス高校で経済・経営系グランドゼコール受験予備学級を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
斎藤 かぐみ
 1964年生まれ。1988年、東京大学教養学部教養学科卒。1994年、欧州国際高等研究院(ニース)修了。電機メーカー勤務等を経て、現在フランス語講師、翻訳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。