検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

香港返還 

著者名 中野 謙二/[ほか]編著
著者名ヨミ ナカノ ケンジ
出版者 大修館書店
出版年月 1996.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103201182302.2/ホン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
289.2 289.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610061541
書誌種別 和図書(一般)
著者名 中野 謙二/[ほか]編著
著者名ヨミ ナカノ ケンジ
出版者 大修館書店
出版年月 1996.12
ページ数 242p
大きさ 19cm
ISBN 4-469-23129-0
分類記号 302.2239
分類記号 302.2239
書名 香港返還 
書名ヨミ ホンコン ヘンカン
副書名 その軌跡と展望
副書名ヨミ ソノ キセキ ト テンボウ
内容紹介 イギリスから中国への香港の主権移行は秒読み段階に入り、その推移に熱い視線が注がれている。返還後の政治体制をめぐる中英間の交渉と、それに伴う経済界や社会の動きを跡付ける。香港基本法を収録。
著者紹介 1931年富山県生まれ。東京外国語大学卒業。毎日新聞社入社。香港支局長、北京支局長、論説委員を歴任。現在、東海大学教授。著書に「国際社会論」「21世紀の人と社会」など多数。

(他の紹介)内容紹介 世界各地のチャイナタウンには関帝廟があり、そこには関羽が商業の神として祀られて、華人たちの心の拠り所となっている。「三国志」の武将が、なぜこのような信仰の対象となったのか。「義」「信」を尊ぶ中国人の精神との関わりを手がかりに、歴史上の一人物である関羽が、「義」「信」を体現する象徴へと大きく変貌を遂げるまでを描き出し、中国の民衆が関羽に託した思いを探る。
(他の紹介)目次 第1章 関羽と二つの「三国志」
第2章 武
第3章 義
第4章 聖
第5章 武神
第6章 財神
第7章 儒神
第8章 「義」のネットワーク


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。