検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウラ日本文学 (新典社新書)

著者名 岩坪 健/著
著者名ヨミ イワツボ タケシ
出版者 新典社
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106018518910.23/イワ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
910.23 910.23
日本文学-歴史-古代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950971273
書誌種別 和図書(一般)
著者名 岩坪 健/著
著者名ヨミ イワツボ タケシ
出版者 新典社
出版年月 2011.10
ページ数 127p
大きさ 18cm
ISBN 4-7879-6157-0
分類記号 910.23
分類記号 910.23
書名 ウラ日本文学 (新典社新書)
書名ヨミ ウラ ニホン ブンガク
副書名 古典文学の舞台裏
副書名ヨミ コテン ブンガク ノ ブタイウラ
内容紹介 いつもと違う角度から見れば「丸暗記でつまらない」と思っていた日本文学が楽しくなる! 百人一首や源氏物語など、よく知られている日本古典文学の知られざる舞台裏を紹介する。
著者紹介 1957年京都府生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。同志社大学文学部国文学科教授。著書に「光源氏とティータイム」など。
叢書名 新典社新書

(他の紹介)内容紹介 『百人一首』は襖に貼られていた!?古典文学は藤原定家の支配下にある!?『源氏物語』は五十四帖ではなかった!?よく知られている日本古典文学の知られざる舞台裏を紹介。知らなかった裏側に目を向けて、いつもと違う角度から見れば「丸暗記でつまらない」と思っていたものもこんなに楽しくなる。見方を変えれば、見えるものが変わる。文学史の裏事情を知りつつ、すべての固定観念を打ち破る。
(他の紹介)目次 第1部 舞台裏、拝見(デビューが遅れた古典文学
教科書の陰の帝王 ほか)
第2部 文学と戦争(この前の火事で燃えてしもうて
ひらがなの印刷は江戸時代から ほか)
第3部 裏事情、拝見(『万葉集』
『古今和歌集』 ほか)
第4部 『源氏物語』の謎(変化する巻
変化する巻数 ほか)
(他の紹介)著者紹介 岩坪 健
 1957年1月京都府京都市に生まれる。1981年3月京都大学文学部国語学国文学科卒業。1989年3月大阪大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。学位:博士(文学)。現職、同志社大学文学部国文学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。