検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フランス革命の身体表象 

著者名 鈴木 杜幾子/著
著者名ヨミ スズキ トキコ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104754528702.3/スズ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
フランス美術-歴史 フランス革命(1789〜1799) 身体像

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950967417
書誌種別 和図書(一般)
著者名 鈴木 杜幾子/著
著者名ヨミ スズキ トキコ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2011.9
ページ数 5,330,24p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-086039-0
分類記号 702.35
分類記号 702.35
書名 フランス革命の身体表象 
書名ヨミ フランス カクメイ ノ シンタイ ヒョウショウ
副書名 ジェンダーからみた200年の遺産
副書名ヨミ ジェンダー カラ ミタ ニヒャクネン ノ イサン
内容紹介 18世紀末から20世紀初頭までのフランスと、20世紀末から21世紀初頭までのイギリスとドイツにいたる広範囲のフランス革命関連視覚文化を、「ジェンダーと身体表象」という2つの概念を中核において考察する。
著者紹介 東京大学文学部人文科学研究科博士後期課程満期退学。明治学院大学文学部教授。著書に「画家ダヴィッド」「ナポレオン伝説の形成」など。

(他の紹介)目次 第1章 新古典主義の身体―二つの零度
第2章 ダヴィッドと空間―絵画・建築・都市の中の身体
第3章 ダヴィッド作『ジュ・ド・ポームの誓い』―語る身体
第4章 フランス革命のカリカチュア―反理想美の身体
第5章 ダヴィッド作『マラーの死』―不滅の身体
第6章 ドラクロワと、ブルボン宮代議院議場装飾画―敗れた身体 七月王政の事例
第7章 ドーミエ『共和国像』コンクール―挑戦する?身体 第二共和制の事例
第8章 パンテオン装飾の系譜―凍った身体 第三共和制の事例
第9章 革命の女たち―消えた身体:現代の事例


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。