検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

愛日 

著者名 高井 有一/著
著者名ヨミ タカイ ユウイチ
出版者 講談社
出版年月 1994.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102834777913.6/タカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
140.8 140.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410058856
書誌種別 和図書(一般)
著者名 高井 有一/著
著者名ヨミ タカイ ユウイチ
出版者 講談社
出版年月 1994.9
ページ数 308p
大きさ 22cm
ISBN 4-06-207199-1
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 愛日 
書名ヨミ アイジツ
内容紹介 雨の降る林の中の焼場で、自死した母の遺体を焼いた。その光景が今も脳裏を離れない。母の絶望と自身の孤独を抱いて、磯目は戦後を生きた。そして40余年。今ようやく妻との老いに向う生に心をかたむけはじめた…。

(他の紹介)著者紹介 三好 和義
 1958年徳島市生まれ。85年にデビュー写真集『RAKUEN』(小学館)を出版、この作品で木村伊兵衛写真賞を当時最年少で受賞する。以降、「楽園」をテーマに「タヒチ」「モルディブ」「ハワイ」などを撮り続けている。近年は日本の四季や伝統美にも「楽園」を見いだし、仏像から日本の世界遺産まで幅広く撮影(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。