検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

羽生の法則 1(将棋連盟文庫)

著者名 羽生 善治/著
著者名ヨミ ハブ ヨシハル
出版者 日本将棋連盟
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106021207B796/ハブ/1貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

羽生 善治
2011
796 796
将棋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950963134
書誌種別 和図書(一般)
著者名 羽生 善治/著
著者名ヨミ ハブ ヨシハル
出版者 日本将棋連盟
出版年月 2011.9
ページ数 445p
大きさ 15cm
ISBN 4-8399-4047-8
分類記号 796
分類記号 796
書名 羽生の法則 1(将棋連盟文庫)
書名ヨミ ハブ ノ ホウソク
叢書名 将棋連盟文庫
歩・金銀の手筋

(他の紹介)内容紹介 羽生善治が伝授する将棋必勝の手筋。
(他の紹介)目次 第1章 攻めの手筋(金矢倉を崩す
金美濃を攻める
飛車を打つ前に ほか)
第2章 受けの手筋(突き違いの歩
壁銀を解消する
拠点を解消する手筋 ほか)
第3章 実戦編(飛車筋を変える歩
玉頭のキズを消す
終盤の速度計算 ほか)
(他の紹介)著者紹介 羽生 善治
 1970年9月27日、埼玉県所沢市の生まれ。1982年12月、6級で二上達也九段門。1985年12月、四段(史上3人目の中学生棋士)。1994年4月、九段。1989年、第2期竜王戦で初挑戦でのタイトル獲得。19歳3ヵ月でのタイトル獲得は当時最年少。1993年、第34期王位戦で史上最年少五冠。1994年第7期竜王戦で史上初の六冠。96年、第45期王将戦で史上初の七冠制覇。1995年「永世棋王」「永世棋聖」、1996年「名誉王座」、1997年「永世王位」、2007年「永世王将」、2008年「永世名人(十九世名人)」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。