検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

要支援・要介護の人も楽しめるシニアの心と身体(からだ)が自然に動く歌体操22 (シリーズシニアが笑顔で楽しむ)

著者名 斎藤 道雄/著
著者名ヨミ サイトウ ミチオ
出版者 黎明書房
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104743612369.2/サイ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤 道雄
2011
369.263 369.263
高齢者福祉施設 童謡 体操

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950961652
書誌種別 和図書(一般)
著者名 斎藤 道雄/著
著者名ヨミ サイトウ ミチオ
出版者 黎明書房
出版年月 2011.9
ページ数 91p
大きさ 21cm
ISBN 4-654-05693-4
分類記号 369.263
分類記号 369.263
書名 要支援・要介護の人も楽しめるシニアの心と身体(からだ)が自然に動く歌体操22 (シリーズシニアが笑顔で楽しむ)
書名ヨミ ヨウシエン ヨウカイゴ ノ ヒト モ タノシメル シニア ノ ココロ ト カラダ ガ シゼン ニ ウゴク ウタタイソウ ニジュウニ
内容紹介 要支援・要介護のシニアも思わず身体を動かしたくなる、簡単で楽しい歌体操を紹介。誰でも知っている童謡・唱歌に、グー・チョキ・パーや手拍子などシンプルな動きを組み合わせた11曲22種を収録。
著者紹介 体操講師。クオリティー・オブ・ライフ・ラボラトリー主宰。魔法をかけたようにシニアのからだを動かす「体操支援のプロ」として活躍。著書に「身近な道具でらくらく介護予防」など。
叢書名 シリーズシニアが笑顔で楽しむ

(他の紹介)内容紹介 要支援・要介護のシニアも、思わず身体を動かしたくなる、簡単で楽しい歌体操11曲22種を紹介。誰でも知っている童謡・唱歌を、みんなでいっしょに歌いながら身体を動かします。グー・チョキ・パーや手拍子など、シンプルな動きだけでできるので、身体機能のレベルにかかわらず、気軽に楽しめます。
(他の紹介)目次 心と身体が自然に動く歌体操支援のヒント(自然に身体を動かす方法 歌えば思わず身体が動く
思う存分に身体を動かす意外なコツ 存分に手を動かす
童謡は子どもっぽいからいけない? 童謡を歌うことの驚く効果 ほか)
歌体操の5つの基本パターン(グー・パー―手をにぎる、ひらく
グー・チョキ・パー
手をたたく―手拍子をする ほか)
心と身体が自然に動く歌と体操(うさぎとかめ
お玉杓子は蛙の子
朧月夜 ほか)
(他の紹介)著者紹介 斎藤 道雄
 体操講師、クオリティ・オブ・ライフ・ラボラトリー主宰。まるで魔法をかけたようにシニアのからだを動かす「体操支援のプロ」として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。