検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近世公家名鑑編年集成 18

著者名 深井 雅海/編
著者名ヨミ フカイ マサウミ
出版者 柊風舎
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106163173281.03/キン/18貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

深井 雅海 藤實 久美子
2011
281.035 281.035
公家-名簿

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950959260
書誌種別 和図書(一般)
著者名 深井 雅海/編   藤實 久美子/編
著者名ヨミ フカイ マサウミ フジザネ クミコ
出版者 柊風舎
出版年月 2011.8
ページ数 8,488p
大きさ 23cm
ISBN 4-903530-77-2
分類記号 281.035
分類記号 281.035
書名 近世公家名鑑編年集成 18
書名ヨミ キンセイ クゲ メイカン ヘンネン シュウセイ
内容紹介 江戸時代に主として出版された朝廷・公家・門跡に関する名鑑(公家鑑)を、年次をおって影印翻刻し、編集。18は、弘化3年より嘉永3年までの公家鑑を収載。
著者紹介 1948年広島県生まれ。聖心女子大学文学部教授。財団法人徳川黎明会徳川林政史研究所副所長。
弘化3年-嘉永3年

(他の紹介)目次 弘化三年(一八四六)刊 雲上明覧大全(西本願寺蔵版か)
弘化四年(一八四七)刊 (雲上明覧大全)(西本願寺蔵版か)
嘉永元年(一八四八)刊 雲上明覧大全(西本願寺蔵版か)
嘉永二年(一八四九)刊 雲上明覧大全(西本願寺蔵版か)
嘉永三年(一八五〇)刊 雲上明覧大全(西本願寺蔵版か)
(他の紹介)著者紹介 深井 雅海
 1948年広島県に生まれる。1971年国学院大学文学部卒業。現在、聖心女子大学文学部教授。財団法人徳川黎明会徳川林政史研究所副所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤實 久美子
 1964年東京都に生まれる。1994年学習院大学人文科学研究科史学専攻博士後期課程単位取得退学。博士(史学)。現在、ノートルダム清心女子大学文学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。