検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

五十路記録ノート 

著者名 山野流水/著
著者名ヨミ ヤマノ リュウスイ
出版者 文芸社
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104453139049/ヤマ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
049

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951037526
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山野流水/著
著者名ヨミ ヤマノ リュウスイ
出版者 文芸社
出版年月 2005.12
ページ数 99p
大きさ 20cm
ISBN 4-286-00622-0
分類記号 049
書名 五十路記録ノート 
書名ヨミ イソジ キロク ノート

(他の紹介)内容紹介 水深200メートルで十数℃、水深2000メートル以上になると2〜3℃程度しかない。暗く、冷たく、餌に乏しい。これが深海である。こうした環境が深海生物を形作った。特に海水中を浮遊する生物には奇怪で奇妙な形をしたものが多い。人類最後の秘境に暮らす撮影不可能な生物62。
(他の紹介)目次 第1章 不思議な生き様(ワニトカゲギス―六角形の鱗に覆われた深海のドラゴン
ユウレイイカ―腕長、透明、光ります ほか)
第2章 透明な生きものたち(プランクトテウティス・オリゴベッサ―すだれがずらり、深海の流れ者
サメハダホウズキイカ―私は深海の透明アドバルーン ほか)
第3章 怪異な進化(シチクイカ―私の手は自分で泳いでいく、のかも
ダイオウホウズキイカ―ずらりと並んだフックが目印 ほか)
第4章 特異な能力(クラゲイカ―色を駆使する策謀家
シダアンコウ―逆さま泳ぎ、ぐるんと回転 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。