検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岩石・鉱物・化石 (小学館の図鑑NEO)

著者名 萩谷 宏/指導・監修・執筆
著者名ヨミ ハギヤ ヒロシ
出版者 小学館
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107694333458/ガン/貸出禁止在庫 1階子ども ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

青木 保 内堀 基光 梶原 景昭 小松 和彦 清水 昭俊 中林 伸浩 福井 勝義 船曳 建夫 山下 晋司
2025
232 232
塩野 七生 ローマ人の物語 ローマ(古代)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952110752
書誌種別 和図書(一般)
著者名 萩谷 宏/指導・監修・執筆   門馬 綱一/指導・監修・執筆   大路 樹生/指導・監修・執筆   椎野 勇太/監修・執筆   矢部 淳/監修・執筆   田中 源吾/監修・執筆   藤原 慎一/監修・執筆   佐藤 たまき/監修・執筆   大石 雅之/監修   伊知地 国夫/ほか撮影
著者名ヨミ ハギヤ ヒロシ モンマ コウイチ オオジ タツオ シイノ ユウタ ヤベ アツシ タナカ ゲンゴ フジワラ シンイチ サトウ タマキ オオイシ マサユキ イチジ クニオ
出版者 小学館
出版年月 2022.6
ページ数 215p
大きさ 29cm
ISBN 4-09-217318-7
分類記号 458.038
分類記号 458.038
書名 岩石・鉱物・化石 (小学館の図鑑NEO)
書名ヨミ ガンセキ コウブツ カセキ
内容紹介 地球の活動から生み出された、岩石・鉱物・化石の世界をたくさんの写真とともに紹介。折り込みページ、ドラえもん・のび太のびっくり岩石・鉱物・化石DVD(館内・館外貸出不可)、ジャケット裏に宝石・原石ポスター付き。
著者紹介 東京都市大学理工学部自然科学科准教授。
叢書名 小学館の図鑑NEO

(他の紹介)内容紹介 二千年前に地中海全域を囲む大帝国を築いた古代ローマ人。その栄光と滅亡までの壮大なドラマを描いた大ヒット歴史巨編のビジュアル・ダイジェストが待望の文庫化。全巻の読み所を美しい写真とともに紹介、さらに著者ロングインタビューや充実のコラム、美術館案内も収録した完全攻略ガイドの決定版です。
(他の紹介)目次 第1部 『ローマ人の物語』を訪ねる(1巻〜5巻編)
第2部 グラフ 皇帝たちの愛した街
第3部 『ローマ人の物語』を訪ねる(6巻〜10巻編)
第4部 グラフ 帝国の属州を歩く
第5部 『ローマ人の物語』を訪ねる(11巻〜15巻編)
第6部 グラフ ローマ人と友達になるための美術館巡り
塩野七生インタビュー なぜ、ローマ人は「寛容」だったのか


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。