検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いつもあなたを愛してる 

著者名 立原 えりか/著
著者名ヨミ タチハラ エリカ
出版者 近代文芸社
出版年月 1996.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103033981913.6/タチ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

立原 えりか
2011
210.27 210.27
弥生式文化 遺跡・遺物-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610005715
書誌種別 和図書(一般)
著者名 立原 えりか/著
著者名ヨミ タチハラ エリカ
出版者 近代文芸社
出版年月 1996.2
ページ数 206p
大きさ 20cm
ISBN 4-7733-4889-5
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 いつもあなたを愛してる 
書名ヨミ イツモ アナタ オ アイシテル
内容紹介 ひとりで生きるのはけなげで美しいけど、二人ならもっと美しく、優しくなれるもの…。大人の女性を対象にしたファンタジー。現実のなかでふっと思い出したり、夢を見たり…そんな心の世界をやさしく描く。
著者紹介 1937年東京都生まれ。高校在学中より童話を書き始め、童話集「人魚のくつ」でデビュー。詩集「あなたが好き」やファンタジー「夢の中のマリオに」など著書多数。

(他の紹介)目次 総論 弥生から古墳へ
1 弥生後期の自然環境(花粉分析からみた弥生後期の気候冷涼化の実態
炭素14年の記録から見た自然環境変動―弥生時代後期から古墳時代)
2 文明世界への登場(楽浪・帯方郡との関係
東アジア周縁域の鉄器文化
朝鮮半島島原三国時代における墓制と日本列島との比較
文献からみた政治史―卑弥呼時代前後の東北アジア情勢)
3 物質文化の変化(弥生後期土器の展開
弥生青銅器の発達と終焉
青銅鏡の展開
石器から鉄器へ
装身具から威信財へ)
4 墓制と集落の展開(墓域構成の変化、区画墓の展開
集落空間の変化、集落フォーメーションの展開)
(他の紹介)著者紹介 設楽 博己
 1956年生。現在、東京大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤尾 慎一郎
 1959年生。現在、国立歴史民俗博物館教授、総合研究大学院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松木 武彦
 1961年生。現在、岡山大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。